アプリ「どちらがお得?計算機」で、お買い物を制覇せよ

スマホアプリ「どちらがお得?計算機」は、数量と価格を入力すると、2つの似たような商品のどっちが安いかをカンタンにはっきりさせられるアプリです。使いやすいので、インストールしておいていざという時に使いましょう。

スポンサーリンク

どっちがお得か計算するだけのアプリ

アプリ「どちらがお得?計算機」のアプリページはこんな感じで、アイコンは黄色のものです。

アプリのサイズは17.5MBと、スマホのデータ容量を圧迫することはなく、電卓機能のようなものなので、オフラインでも使用できます。

「どちらがお得?計算機」アプリの使い方

スーパーで見つけた似たような商品の価格と容量を入力するだけで、どっちがお得か一発で教えてくれます。

  • 価格
  • 容量(g、ml、個、枚)

価格は税込で入れたほうが良いです。

入力する時は、上の画像のような電卓形式になり、入力もしやすいです。

「計算」を選ぶと、オトクな方を教えてくれます。これが地味に便利で、単価も算出してくれるので、どっちを選んでもほとんど単価が変わらない場合は、消費期限・賞味期限で比較するなどの工夫ができます。

複数パックの比較も可能

いわゆるティッシュペーパーやトイレットペーパー等で役立つ機能で、頭で計算するのはちょいめんどいですが、このアプリで計算すれば、安くて損をするものを選ばないで済みます。結果的に量が多くて、単価が安い方を選べるので、是非使ってみてください。

一応、円とドルを切り替えできますが、日本国内では円で計算できれば十分でしょう。

一度計算した結果は、最大10件まで履歴が残ります。特に履歴を消さなくても勝手に上書きされていくので、大丈夫です。

買い物したあとに、家族に「高い方、買ってきたの!?」と怒られそうになっても、履歴を見せて「こっちのほうが安いんじゃ!」って言えるので、これもまた便利です。ちょうどよく必要な機能が備わっている、超軽量なアプリです。

スポンサーリンク

Posted by 管理人