映画「リメンバー・ミー」を見た感想・レビュー【ディズニー・ピクサー】

映画「リメンバー・ミー」を見た感想・レビューを一部ネタバレを含む形でまとめています。感動した所、感じ取れたメッセージ、自分にとって響いた所のほか、思ったことをそのまま書き出しています。基本的にディズニープラス、または、ユーネクスト(U-NEXT)で視聴できる作品です。参考までにどうぞ。ぜひ自分の目で作品を感じて下さい。

スポンサーリンク

メキシコの「死者の日」と家族愛を描いた傑作

簡単にストーリーをまとめると

  • 音楽が好きな少年が死者の国に行ってしまい
  • 家族や仲間と協力して元の世界に帰ろうとして
  • 家族愛を深めて、絆を固く結ぶ

というお話です。日本でも、本当の死は「人々に忘れ去られた時」だと考える思想がありますが、メキシコの死者の日、死生観では、この思想が強いようです。生きている人々から忘れられたら、完全に消滅して天に登り、死者の国でも過ごせなくなるとのこと。

タイトルにも歌にもなっている「Remember Me」は、この「人々に忘れ去られた時に死ぬ」ことへの抗いや望みにもなっており、死んでも忘れてほしくない、死んでからも愛されていたいという健気で実現が難しい思いも込められています。

家族の事情で音楽が禁止されている少年

大家族の中で生きる少年は音楽が好きなのに、両親や祖母の束縛があって、音楽は禁止されており、家業を継ぐことを強いられています。業種や環境は違えど、似たような境遇にある人は多いでしょう。

少年にとって、音楽を愛した父親との再会、本当の父親との出会いは命をかけてでも叶えたいことです。少年のアイデンティティに関わる内容で、かつ、なぜ、家族がそこまで音楽を嫌うのか納得できないからです。

死者の世界と現世の境界があいまいになる「死者の日」に少年は死者の世界に迷い込んでしまい、本当の父親を探す旅に出ます。

いろいろ諦めれば現世に戻ることができますが、どうしても譲れない思いがある少年は、本当の親を探しに死者の国の奥深くに潜り込んでいき、真実や死者の国で過ごす者たちの苦悩を知ります。

本当の父と偽物の父

旅の中で出会ったひょうきんな男(正確にはご先祖・ヘクター)、歌で世界を感動させた男(エルネスト・デラクルス)がおり、少年は現実世界でも愛されている有名な歌手を父親なのではないかと考え、顔を合わせることを目的に動きます。

実際は、本物の父親(正確にはご先祖・ヘクター)が作った歌を盗んだ男(エルネスト・デラクルス)が歌手として成功しただけで、有名な歌手(エルネスト・デラクルス)は偽物、紛い物の歌手であることが判明します。

少年は複雑な思いと向き合いますが、本物の父(正確にはご先祖・ヘクター)に出会えていて、父(正確にはご先祖・ヘクター)との時間を過ごせていたこと、不安や自信のなさ、アイデンティティを揺るがす要素がなくなったことで、音楽を好きなことを隠さなくなります。

現世に帰還してママ・ココと向き合う

少年は現世に帰ることができて、ママ・ココと向き合うことで、ママ・ココは、ママ・ココの父親(ヘクター)がママ・ココに歌ってくれた歌を聞いてヘクターや家族愛を思い出します。

少年ミゲルはご先祖の代から続く呪いを解いただけでなく、少年ミゲルのアイデンティティも守り抜き、家族にも認められるというハッピーエンドを迎えます。

報われなかったママ・ココの父の思いを受け継ぎ、ヘクターへの誤解を解き、家族を幸せに導いて、みんなが救われる結果となったのはとても感動的でした。


大切な人を失った人は、それを忘れることで心が楽になるかもしれません。それでも、死者は忘れてほしくはなく、残された家族も忘れたいわけではなく、死という避けられない絶望に向かいあうことの難しさや家族の愛、逃れられない死への恐怖などが混ざった作品でした。

ダンテは無事

この作品でのある意味でのMVP、ナイスアシスト賞は野良犬でありながら少年ミゲルの心の友であったダンテでしょう。少年はダンテのことを忘れて現世に帰ってしまいますが、その後でダンテは無事に現世に帰還します。

ナイスアシストをした巨大なトラのようなマダムが従えていた生き物はねこで、現世ではダンテとともに仲良しの犬と猫としてエンディングにさらっと登場します。

ダンテはとばっちりととんでもない巻き込まれ被害であの世の死者の国に行ってしまいますが、少年ミゲルを支えたり、支えなかったりしながら共に旅をします。

人間以外の生き物は生と死の境界があいまいなのか、あっちとこっちの世を行き来できるようでした。文化的にはダンテのような犬はあの世への案内役であると考えられており、メキシコの文化を忠実に再現した世界に誇る傑作と評価されるに至りました。


アイキャッチ画像や見た目から、本作品「リメンバー・ミー」を見ないのは本当にもったいないです。タイミングをみて、ぜひ視聴してほしい作品です。

スポンサーリンク

Posted by 管理人