アビスリウム「ロックフェス」イベントのお魚一覧と攻略【効率クリア情報】2022年

アビスリウム・2022年8月イベント「ロックフェス」に登場するお魚一覧と解放条件、効率クリア情報などをまとめました。これまでになかったクールでノリノリな雰囲気を楽しめるイベントです。無理のない範囲で楽しみましょう。

スポンサーリンク

アビスリウム「ロックフェス」イベントのお魚一覧・解放条件

お魚の名前解放条件
ピースゴビ最初からいる子
ボーカルチョウチンアンコウビルボードタイルを1個設置
ピックタンボーカルチョウチンアンコウを3匹所有
オーディエンスダンボオクトパス広告を10回見てイベント通貨を入手
パンクフグバイキングダイオウグソクムシ(過去魚)を5匹所有
夜光ヒトデヤドカリの技を50回発動
ミラーボールオウムガイシーピッグ石像の写真を1回撮影
ドラマーブロブフィッシュサメフォトスポットを1個設置
ギタリストガーデンウナギバカンスカメ(過去魚)を5匹新規作成
キーボーディストタコライフガードカワウソ(過去魚)を3匹新規作成
スタッフ赤ちゃんシロイルカオーディンペンギン(過去魚)を3匹新規作成
ヘヴィメタルセイウチスタッフ赤ちゃんシロイルカが
タンクに出ている状態で
サンゴ石スキル「月の歌」を20回発動
ロックスターリュウグウノツカイチューブマンボウ(過去魚)を3匹所有
パンクロックイルカイベント魚を13種類入手
イベント魚を合計100匹所有
ヴァルキリークジラ前回の過去魚14種所有
ヘヴィメタルクジラクエストを全てクリア
赤ちゃんマラミュート課金動物
スイムキャップカモ幸運の貝から入手

過去魚が必要な子がいくらかいますが、過去魚生産に必要な今回イベントのお魚の数はそれぞれチェックしましょう。すでに所有している場合も、新規作成が必要な子がいます。

 

運良く1発で入手できちゃったので、記念に掲載。

 

効率クリアのためのヒント

以下のような手順で進めると少し無駄を省いて攻略できます。参考程度にどうぞ。

  • 衣装・染料・テーマを装備
  • ピースゴビ50匹生産
  • ヤドカリスキルをレベル10まで上げる
  • ヤドカリはどんどん発動する
  • ミッションNo.1の報酬はすぐに設置する
  • ミッションをNo.3まで進めて「広告を見てイベント通貨」入手を始める
  • 最高級神秘の卵入手と孵化準備を始める
  • 「広告を見てイベント通貨入手」を20回発動するまで我慢
  • ミッションNo.6まで進めてからワカメを消費

これ以降は、それほどムダになる要素はありませんが、コストの高いお魚を生産する時には気をつけましょう。

 

アビスリウム「ロックフェス」イベントのクエスト

ロックフェスイベントのクエスト内容は以下の通りです。

  1. ロックフェスの染料を装備
  2. グレープフルーツゴビ(過去魚)を1匹新規作成
    オーディエンスダンボオクトパスを5匹所有
  3. ワカメ300個消費
    ギターネオンサインを1個設置
    スイムキャップブロブフィッシュの写真を1回撮影
  4. LEDタイルを1個追加作成
    プールタイルを1個追加作成
    ビッグレモンタイルを1個追加作成
  5. ロックスターリュウグウノツカイを1匹所有
    パンクロックイルカを1匹所有
    ヴァルキリークジラを1匹所有

クエスト2個目にして失速します。いつもの「広告を見てイベント通貨を入手」するお魚の解放条件とミッションがありますので、これを先に進めましょう。

 

アビスリウム「ロックフェス」イベントのミッション

ロックフェスイベントのミッションと報酬は以下の通りです。

  1. ピースゴビを3匹所有
    【報酬】ビルボードタイル
  2. スピーカーヤドカリの写真を1回SNSシェア
    【報酬】照明スピーカー
  3. 広告を20回見てイベント通貨を入手
    【報酬】ギターネオンサイン
  4. パンクフグを3匹所有
    【報酬】チューブセット
  5. パイナップルガーデンウナギを3匹所有
    【報酬】シーピッグ石像
  6. ワカメを300個消費
    【報酬】サメフォトスポット
  7. ギタリストガーデンウナギを5匹所有
    【報酬】大型スピーカー
  8. 最高級神秘の卵を2回孵化
    【報酬】DJターンテーブル

ミッションもNo.3の時点で失速しますが、少し我慢して進めるととてもワカメのムダを減らせるはずです。

 

編集後記

前回の周年記念イベントに比べるとクリアしやすい上に、これまでになかったフェスっぽい雰囲気抜群で、デザイン的にも最高だと思います。

 

今回は少し気合い入れてプレイしてみても良いかもしれません。お盆の暇な時間など、ぜひ活用してみてください。

スポンサーリンク

Posted by 管理人