【ご報告】長かった(汗)アビスリウムのベビーコーギーを解放したよ

ようやくアビスリウム2周年イベントをほぼクリアできたのではないでしょうか。ベビーコーギーまで開放して、私のアクアリウム部屋までお呼びできました。ここでかかったコストとか効率的なやり方をまとめておきます。2018年7月は、この記事を上げた時点ではあと10日しかないですが、がんばればなんとかクリアできるかも!?
ベビーコーギーを呼ぶのに100,000A必要
このかわいいベビーコーギー開放するのに10万A必要です。
その小さな足で必死に泳いでるのかわいい。
小さくて時々見えなくなるけど。
ドアップのカワウソと比べるとちっちゃくてかわいいな。
王子を呼ぶのに100,000A必要
ただでさえ王子を呼ぶのに10万A必要だったというのに。
2周年記念イベントベビーに150,000A必要
2周年記念イベントでゲットできるこのベビー3匹。1匹あたり5万Aかかります。制限はないみたいですが、エグいです。
1周年記念イベントの衣装に120円課金が必要だった
1周年イベントで出てくるケーキ魚を呼ばないとパーフェクトパーティーがクリアできません。パーフェクトパーティーをクリアしないと王子を呼び出せないので、課金ありきのイベントですね。
1&2周年イベントの基本クエストでたぶん200,000Aくらい使ったかも
これに加えて、普段の毎月のイベント同じく、クエスト消化に2周年イベント、1周年イベントともに20万A以上使っていると思います。15000Aのシャチ?サメ?を5匹生産しないと開放されない何かがあった気がするので、20万Aでも足りないです、たぶん。
今回の課金額は2520円
今回の2周年記念イベント、私は全クリできました。たぶん。ただし、王女に1200円課金、衣装に120円課金、パールに1200円課金してやっと終わったくらいだったので、これまた大変ですね。出費はそんなに痛くないですが、一般ユーザーや非課金ユーザーには厳しすぎるのが今回のイベントの感想です。もうちょっと考えてほしいね。じゃないとアビスリウムユーザーが減っちゃう。
もしこのブログの情報が役に立ったと思ったら「はてブ・Twitter・Facebook」などで気軽にシェアしてください!
こちらブログサークルへのリンクです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
サイト内検索はこちら
スポンサーリンク
気軽にフォローしてね♪
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
アビスリウムポール – 完全攻略【効率的に南極を愛でる】
2020年1月8日にリリースされたアビスリウムポールの攻略情報をまとめました。地 ...
【山梨県甲府市】eTaxで確定申告【ID・パスワード方式】手続き~ネットで申告までの全て
確定申告をこれまで紙で提出していたものから、初めてeTaxのID・パスワード方式 ...
5-アミノレブリン酸とは|何に含まれているか【5-ALA】安全性評価と作用
5-アミノレブリン酸(5-ALA|Amino Levulinic Acid)は、 ...
【未来】将来なくなる仕事ランキングの「仕事」が本当はどうなのか【AIに奪われる】
巷でよくネタとして、AIに将来奪われてなくなってしまう仕事だ、と言われる「仕事」 ...
バーチャルSNS「cluster」で【どこでも博物フェス】を見るのがすごく楽しい件
外出しにくいご時世に博物館、イベント、発表会にVR機能で参加できる「どこでも博物 ...
【アビスリウム】バレンタイン2021の攻略のコツ・解放条件【トラブル対策】
深海のアビスリウム、2021年のバレンタインデーイベントの攻略情報です。プレイ・ ...
宇宙開発に興味はあるかい?
Twitter Flight School認定
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定