アビスリウム|クリスマス2019年イベントの【隠し魚】攻略情報まとめ
アビスリウム・2019年クリスマスイベントの攻略情報・クエスト・隠し魚についての情報をまとめています。2016年、2017年、2018年のアビスリウムクリスマスイベントの魚も開放しないといけない可能性がありますので、まだプレイしていない、開放できていない方はお早めに!
アビスリウム公式Twitterへリンク
アビスリウム公式通知はこちら
クリスマスイベントの魚一覧
お魚の名前 | 解放条件 |
---|---|
オモチャのベロ | スノードームの塔レベル5000に到達 クエスト「サンタシードラゴンの挑戦」クリア |
オモチャのオオグソクムシ | スノードームの塔のレベル5200に到達 オモチャのベロを5匹所有 |
赤電球ハコフグ | オモチャのオオグソクムシをカメラ>アビスマスカードでSNSシェア イベント魚合計200匹所有 |
黄電球ハコフグ | クリスマスの奇跡レベル21到達 スノードームの塔レベル5800に到達 |
緑電球ハコフグ | 赤電球&黄電球ハコフグの泡を100回タップ オモチャのオオグソクムシを5匹所有 |
オモチャのチョウチアンコウ | スノードームの塔レベル7300に到達 緑電球ハコフグ3匹を深海タンクに入れる クリスマスイベントのチョウチンアンコウ類を合計30匹所有 |
オモチャのタツノオトシゴ | スノードームの塔レベル8300に到達 オモチャのチョウチンアンコウをカメラ>くるみ割り人形の夢カードでSNSシェア クリスマスイベントのタツノオトシゴ類を30匹所有 |
ガラスのクラゲ | ジンジャーブレッドの滑り台レベル3000に到達 クリスマスイベント魚合計250匹所有 |
オモチャのリュウグウノツカイ | ジンジャーブレッドの滑り台レベル3000に到達 ヤドカリスキル「クリスマスの奇跡」を200回使用 3つの魔法ブースター(ホワイトクリスマス・サンタエクスプレス・クリスマスの流星群)を同時に使用 |
花輪のカメ | ジンジャーブレッドの滑り台レベル3500に到達 オモチャのリュウグウノツカイ3匹を深海タンクに入れる ジンジャーブレッドの滑り台の写真を撮る |
オモチャのナマズ | ジンジャーブレッドの滑り台レベル4500に到達 花輪のカメをカメラ>クリスマスプラザカードでSNSシェア 花輪のカメを5匹所有 |
ぬいぐるみのエイ | ジンジャーブレッドの滑り台レベル6500に到達 クリスマスイベントのエイ類の泡を100回タップ 魔法スキル「クリスマスの流星群」発動中にクッキーエイの写真を撮る |
木のサメ | ジンジャーブレッドの滑り台レベル9000に到達 兵士ザメを10匹所有 ぬいぐるみのエイ5匹を深海タンクに入れる |
冬のマンボウ | サンタさんの家レベル3000に到達 スノーマンボウをカメラ>清しこの夜カードでSNSシェア |
ぬいぐるみのシロイルカ | ヤドカリスキル★「クリスマスの奇跡」レベル30到達★ 魔法スキル「クリスマスの流星群」発動中にクリスマスタウンカメ(でっかい方のカメ)の写真を撮る ぬいぐるみのエイを5匹所有 |
詰め合わせのクジラ | サンタさんの家レベル4500に到達 ぬいぐるみのシロイルカを5匹所有 クリスマスイベント魚合計350匹所有 |
大きなオモチャのヤドカリ | クリスマスのクエストを全て完了 クリスマスのイベント魚65種を所有 |
ヤドカリスキル「クリスマスの奇跡」レベル30到達がきついかもしれません。ジェムが足りない方は、以下お試しください。
- 淡水の目標達成を進める
- 深海の目標達成を進める
- 深海、淡水、記念タンクなどの広告を見てジェムGET
- 深海のルーレットと謎の宝箱
- 深海のスーパーセールパック120円
- 記念パーティーなどのBOXを開ける
- デイリーミッションで1日ジェム50個
これらでがんばればジェム1000個くらいはなんとかなります。
課金動物(どちらか選べ!?)
2019年のアビスリウムクリスマスイベントでは2種類の課金動物が追加されます。
- 赤ちゃんのホワイトタイガー
- スペシャル赤ちゃんホワイトタイガー
スペシャルか、スペシャルではないかの違いで2種類、Appleでは普通のタイガーは1220円、スペシャルは2320円で、iTunesコード追加などはお早めに。
- キャンディ獲得量2倍
- 生命力の生産量110%
- 創造時の消費生命力30%減少
などの効果があり、ジェム2500個や真珠1000個、ブースター3種3日間無料、でメリットがあり、おすすめはスペシャル赤ちゃんホワイトタイガーです。
2019年12月2日時点ではわかりませんが、ホワイトタイガー自体は1種類で、課金価格が異なっていて、スペシャルのほうがお得という感覚ではないでしょうか?
※赤ちゃんホワイトタイガーパックとスペシャルホワイトタイガーパックは重複購入ができません。
※2種のうち1種を購入すると、商店から2種全てが表示されなくなります。
ご利用は計画的に。
クリスマスイベントのクエスト情報
アビスリウムクリスマス2019年のクエスト情報詳細はこちらをご確認ください。
クエストNo.1
- オモチャのベロ1匹創造(キャンディ500AS)
- オモチャのオオグソクムシの写真を1回撮る(ジェム1.000A)
- ハコフグ類の魚15匹創造(生命力500.000AX)
- 建物のレベル総合60000達成(ジェム1.000A)
クエストNo.2
- 生命力10AX保有(キャンディ5.000AZ)
- オモチャのチョウチアンコウ5匹創造(ジェム1.000A)
- オモチャのタツノオトシゴの写真を1回撮る(ジェム1.000A)
- 建物のレベル総合90000達成(生命力10.000BM)
クエストNo.3
- キャンディー500BM保有(ジェム1.000A)
- ヤドカリのスキルレベル25達成(ジェム1.000A)
- ジンジャーブレッドの滑り台のレベル8300 達成(生命力500.000CA)
- 木のサメ5匹創造(キャンディ500.000CC)
クエストNo.4
- 生命力10CG保有(キャンディ5.000CH)
- 一般の魚64種保有(生命力500.000CH)
- 詰め合わせのクジラ3匹創造(キャンディ10.000CI)
- 建物のレベル総合150000達成(ジェム1.500A)
ヤドカリさんのスキルレベルアップのためにジェムがたくさん必要かもしれません。課金でゲットしたい場合は、毎日24時間間隔で深海タンクで購入できる「スーパーセールパック120円」を今のうちからちょいちょい利用しておくとお得です。
クリスマスイベントの過去のお魚の事前増産は、広告を見れば15分プレイできるシーズンパスみたいなのを利用しましょう。イベント期間外でも、ハコフグ(スノー・ボックスとか)、クラゲ、イルカなど種族ごとに20匹も作っておけば隠し魚の条件を早々にクリアできるかもしれません。
ヤドカリさんのスキルを発動している状態でクリスマスタンクから去ると、また次にクリスマスタンクに来た時に、ヤドカリさんが稼働している続きから始まります。広告をみればすぐに次のスキルが発動されるので、アプリを落とすタイミングをご検討ください。
建物全部のレベル合わせて90000達成、150000という条件があります。玄人プレイヤーでも追いついてないかもしれないので、事前増産ついでに建物レベルもバランス良く上げておきましょう。生命力10CGは地道にやってないとちょっと大変です。
過去のクリスマスイベントの魚|転記
こちらの一覧はアビスリウム公式(ドキュメント)でもご覧いただけます。
No. |
魚の名前 |
魚の解放条件 |
1 |
スノーフレークエンゼルフィッシュ |
クリスマスツリーのオルゴール必要 |
2 |
クリスマスキイロハギ |
クリスマスツリーのオルゴール必要 魚の数5匹必要 |
3 |
スノーフレークウミウシ |
チョコレートフォンデュの温泉必要 クリスマスキイロハギ必要 |
4 |
クリスマスチョウチンアンコウ |
チョコレートフォンデュの温泉レベル100必要 1番カード + スノー・パロット1回シェア 魚の数23匹必要 |
5 |
クリスマスダンボタコ |
ヒルの上のハッピーハウス必要、シードラゴン3匹必要 魚の数35匹必要 |
6 |
スノーフレークイルカ |
ロウソクの灯台必要 カメ5匹必要 |
7 |
クリスマスイルカ |
4番カード + ルドルフ・イルカ1回保存 3番目の家の写真を1回撮る 魚の数90匹必要 |
8 |
ホリー・エンジェル |
スノーフレークエンゼルフィッシュ1匹必要 |
9 |
ルドルフ・タン |
クリスマスツリーのオルゴール必要 ホリー・エンジェル3匹必要 |
10 |
スノー・カーディナル |
チョコレートフォンデュの温泉必要 スノーフレークエンゼルフィッシュ3匹必要 |
11 |
スノー・ボックス |
チョコレートフォンデュの温泉必要 クリスマスツリーのオルゴールの写真を一回撮る 魚の数13匹必要 |
12 |
ルドルフ・シーピッグ |
チョコレートフォンデュの温泉必要 スノー・ボックス3匹必要 |
13 |
兵士ブロブ |
チョコレートフォンデュの温泉必要 列車のプラットフォームの写真を5回撮る |
14 |
スノー・パロット |
チョコレートフォンデュの温泉の写真を一回シェア 兵士ブロブ3匹必要 |
15 |
スノーグローブ・ランタンアンコウ |
チョコレートフォンデュの温泉レベル100必要 クリスマスチョウチンアンコウの写真を一回撮る |
16 |
ソックス海馬 |
チョコレートフォンデュの温泉必要 チョウチンアンコウ5匹必要 |
17 |
ベル・ダンボオクトパス |
ヒルの上のハッピーハウス必要 クリスマスダンボタコの写真を1回シェア |
18 |
ホリー・シードラゴン |
ヒルの上のハッピーハウスレベル200必要 タコ10匹必要 |
19 |
スノー・クラゲ |
ヒルの上のハッピーハウスレベル300必要 ホリー・シードラゴン5匹必要 魚の数50匹必要 |
20 |
ホリー・リュウグウノツカイ |
スノーマンの家必要 4番目の家の写真を1回撮る クラゲ5匹必要 |
21 |
ホリー・マカジキ |
スノーマンの家必要 5番目の家の写真を1回撮る ホリー・リュウグウノツカイ5匹必要 |
22 |
スノーグローブ・カメ |
スノーマンの家レベル50必要 3番カード + ホリー・マカジキ1回シェア 魚の数68匹必要 |
23 |
ルドルフ・イルカ |
ロウソクの灯台必要 カメ5匹必要 |
24 |
ルドルフ・エイ |
スノードームの塔必要 イルカ5匹必要 魚の数117匹必要 |
25 |
ホリー・ザメ |
スノードームの塔レベル600必要 5番カード + ルドルフ・エイ1回シェア |
26 |
スノー・ザメ |
スノードームの塔レベル600必要 エイ5匹必要 |
27 |
兵士・ザメ |
スノードームの塔レベル600必要 サンタエクスプレス使用中に兵士・ブロブの写真5回撮る |
28 |
スノー・マンボウ |
スノードームの塔レベル2000必要 ザメ8匹必要 魚の数150匹必要 |
29 |
スノー・イッカクエイ |
スノードームの塔レベル3000必要 スノー・マンボウ5匹必要 |
30 |
スノー・クジラ |
スノードームの塔レベル4000必要 スノー・イッカクエイ5匹必要 魚の数180匹必要 |
31 |
クッキーエンゼルフィッシュ |
スノーフレークエンゼルフィッシュのバブル5回タップ 1時間ずっとゲームを放置する |
32 |
コンシェルジュカイバ |
ヒルの上のハッピーハウスレベル4500必要 5番カード + ソックス海馬1回シェア |
33 |
ルドルフタコ |
タコのバブル100回タップ ホワイトクリスマス使用中にクッキーエクスプレスの写真を5回撮る サンタエクスプレス使用中サンタエクスプレスの写真を5回撮る |
34 |
サンタイカ |
2番カード + ルドルフタコ1回シェア ホワイトクリスマス使用中に2番目の家の写真を5回撮る サンタエクスプレス使用中に列車のプラットフォームの写真を1回撮る |
35 |
パジャマチック |
スノーマンの家レベル5500必要 3番カード + コンシェルジュカイバ1回シェア 総バブルタップ回数1500回必要 |
36 |
パジャマカワウソ |
ロウソクの灯台レベル5000必要 ヤドカリのスキル100回使用 サンタエクスプレス使用中にサンタイカの写真を5回撮る |
37 |
ルドルフジュゴン |
イルカのバブル200回タップ ルドルフタコ5匹保有 サンタイカ5匹保有 |
38 |
クッキーエイ |
スノードームの塔レベル1000必要 ホワイトクリスマス使用中にルドルフエイの写真を5回撮る 5番カード + クッキーエンゼルフィッシュ1回シェア |
39 |
サンタアリゲーター |
ヤドカリのスキルレベル15必要 パジャマカワウソ5匹必要 ルドルフジュゴン5匹必要 |
40 |
ライディングシャチ |
ヤドカリのレベル20必要 ヤドカリのスキル200回使用 サンタアリゲーター5匹必要 |
41 |
クッキークジラ |
スノードームの塔レベル5000必要 スノー・クジラ5匹保有 クジラのバブルを50回タップ |
42 |
サンタシードラゴン |
クエスト7完了 |
43 |
クリスマスタウンカメ |
一般の魚49種保有 6番カード + クッキークジラ1回シェア |
44 |
赤ちゃんペンギン |
プレゼント箱6回オープン |
45 |
サンタロブスター |
プレゼント箱12回オープン |
46 |
セイウチ |
プレゼント箱18回オープン |
47 |
エルフカエル |
プレゼント箱24回オープン |
48 |
皇帝ペンギン |
プレゼント箱30回オープン |
49 |
ルドルフカイバ&クッキー |
プレゼント箱36回オープン |
50 |
ホッキョクグマ |
プレゼント箱42回オープン |
51 |
ルドルフ |
プレゼント箱50回オープン |
52 |
コーギーサンタ |
プレゼント箱150回オープン |
編集後記
準備中
★こちらもおすすめ★
♪アビスリウム盛り上げ隊・大先輩方♪
もふLOGさん(リンク)
都暮らしの記録(リンク)
ゆらりのブログ(リンク)
ディスカッション
コメント一覧
ぬいぐるみのシロイルカが解放されません。本当にこれでよろしいのでしょうか?
コメントありがとうございます!
申し訳ありません!記載ミスでした!
クリスマスタウンカメという大きいカメ、過去イベントで最後の方に開放されたカメさんの撮影が条件です!
解放されました。ありがとうございました。
確認不足で申し訳ありません!
推しの量産、お楽しみください♪