【2020年】アビスリウム – クリスマスイベントのお魚・隠し魚攻略【クエスト・ミッション確認】

2020年の深海アビスリウムにもクリスマスイベントがやってきました。お魚一覧、クエスト、ミッションなどもまとめました。例のごとく、クリスマスのイベント魚を作るためには装飾・染料から初めて、ミッションのコラボ装飾などを作っていきましょう。
クリスマスのお魚一覧|2020年深海アビスリウム
15種類の新規イベント魚が追加、サンリオコラボのも数種類おります。タンクのお好みデザインに合わせて開放しましょう。
お魚の名前 | 解放条件 |
---|---|
ミトンクラウン | 最初からいる子 |
エルフバイカラーエンゼルフィッシュ | 装飾「悲しい雪だるまタイル」を1回設置 |
雪だるまフグ | エルフバイカラーエンゼルフィッシュを5匹所有 |
エルフウミウシ | ワカメ500個消費 |
冬のウーパールーパー | 広告を見てイベント通貨「雪の結晶」を入手15回 |
エルフタコ | 装飾「幸せな雪だるまタイル」の写真を1回撮影 |
靴下のガーデンウナギ | 「2020クリスマスツリー」を2個設置(片方真珠必要) |
スノーフレークアロワナ | 靴下のガーデンウナギを5匹所有 |
セーターペンギン | レトロシードラゴン(過去魚)を5匹新規作成 |
クリスマスリュウグウノツカイ | レトロ赤ちゃんペンギンの泡を15回タップ |
エルフマカジキ | レトロワニを3匹新規創造 |
冬のイルカ | エルフハウスの写真をSNSシェア |
クリスマス工場イルカ | イベント魚を12種所有 イベント魚合計100匹所有 |
レトロ潜水艦ダンボ | 過去のイベント魚を17種創造(元々開放していれば関係なし) |
クロミ | マイメロディ雪ぞりぬいぐるみを2匹所有 |
マイメロディ | マイメロディ雪ぞりぬいぐるみを2匹所有 |
ハローキティ雪ぞりぬいぐるみ | ビンゴを10列揃える |
ポインセチアクラゲ | 限定ログインイベントクリアで入手 |
雪の女王カメガイ | クエストを全てクリア |
イベント通貨は「雪の結晶」です。真珠不足になる前に「目標達成>コレクション」から少しクリアを狙っておくと良いかもしれません。
ネオンサインアイドルについて
2020年12月7日時点で以下の3種類のお魚は創造できません。12月中に追加のアップデートかイベントが追加されて創造できるようになる、または、幸運の貝などから引き当てるしかない…可能性があります。
- 赤いネオンサインアイドル
- 黄色いネオンサインアイドル
- 青いネオンサインアイドル
今しばらく待ちましょう。みんな作れてないです。
ミッション一覧
- 「プレゼント倉庫染料着用」で「悲しい雪だるまタイル」入手
- 「エルフウミウシの写真を1回撮る」で「白のスノーフレークタイル」入手
- 「冬のウーパールーパー3匹保有」で「幸せな雪だるまタイル」入手
- 「レトロハコフグ3匹作成」で「クリスマスキャンドル」入手
- 「ヤドカリの技を30回使う」で「2020クリスマスツリー」入手
- 「ウニを500個使う」で「お菓子の家」入手
- 「雪の結晶50A使用する」で「エルフハウス」入手
※5番目のヤドカリの技はミッションが始まってからカウントされます
クエスト一覧
- ミトンクラウン3匹保有
- 無料で生命力・ジェム・農場材料を3回ゲット
- 貝を500個使う
- レトロカメ・レトロ赤ちゃんペンギンを3匹作成
- マイメロディ雪ぞりぬいぐるみを1匹作成
他にもお得な報酬がもらえるクリスマスタンクの新規追加クエストがあります。
※3つ目の貝を使うクエスト、クリアしたのに、クリアしてないことになるバグに出会いました
【No.12 クリスマス装飾】
- クリスマスの流星群使用中「大きなオモチャのヤドカリ」の写真を1回撮る
- 赤ちゃんペンギン2匹深海に入れる
- キャンディー50CO所有
- サンタさんの家レベル15,000達成
こちらはクリスマスタンクでの追加のクエストです。もしかしたらダイヤや真珠を少しお得にゲットできるかもしれません。
大きなオモチャのヤドカリってのはこの子です。
いつだか手に入れていると思われるでっかいこの子です。覚えていますか…?
イベントの特価サービスが延長
新しい地形購入がお得
12月初旬アップデートから1月までの間、新しい地形購入費用が真珠50個から10個に割引されています。地形追加真珠10個でできるのは今だけなので、拡張ガチ勢になりたい方にもおすすめ、チャンス!
目標達成コレクションが追加
特定のお魚を創造していくと真珠がもらえる太っ腹コレクションが新しく追加されています。真珠が足りなくてもお魚の創造をしていけばいいので、課金しないでもクリアできる幅が広がったようです。
編集後記|年の瀬の挨拶
チョット待ってね。
ディスカッション
コメント一覧
すいません教えて下さい
今回より、神秘の卵が始まったのですが
最高級神秘の卵の2週目に隠し魚を8匹作る・・・これをクリアしないと始まらないのですが、隠し魚がわからなくて、過去の隠し魚を増やしてみたのですが駄目で
どうしたらよいのか分かりません
わかれば教えて下さい
ここでいう隠し魚というのは、白い貝のマークの金色のレアなお魚シリーズが出てくるガチャみたいな、ランダムにお魚を創造していくやつのことでございます。
これまで従来あった隠し魚と、最近の隠し魚の翻訳がうまくいってないような感じみたいで、ややこしいですよね><
クエストやミッションを選ぶ所の一覧に「白い貝」みたいなマークがあって、そこからお魚を資源やイベント通貨でランダム創造できる所があるはずですm(_ _)m
そこのお魚を作ればクリアできます(`・ω・´)ゞ
いつもありがとうございます
教えてください
お魚の一番最初に載っている「赤いネオンアイドル」以下3匹の「前回のイベントフィッシュの合成」の仕方がわかりません。お願いします。
おそらくなのですが、赤、青、黄色のネオンアイドルは、まだ創造できないものかと思います。
12月の半ばとかにあるかもしれない追加のアップデートなどで創造できるようになる…のかなと。
いろいろ試してみても創造はできなかったです(`・ω・´)ゞ
2赤ちゃんペンギンを海水に入れる
ための赤ちゃんペンギンはどこで手に入りますか?
赤ちゃんペンギンはどこで手に入りますか?
クリスマスタンクで手に入ります。深海タンクではなく、クリスマス専用のタンクがあります。
クリスマスタンク…といいますか、アビスリウムのクリスマスだけのものがあるので、そっちをクリアすればいけます(`・ω・´)ゞ
ありがとうこざいます!
2匹必要なのですが1匹しか手に入れられないですか?
幸せな雪だるまタイルってどこで手に入りますか?ウーパールーパー3匹持ってます。
アビスリウム深海タンクの拡張>一番右(新規)>上から14番目あたりに「幸せな雪だるまタイル」があるはずです。
いつも参考にさせて頂いています。
最近、アプリもどってきたのですが、
どうしても行き詰まっているので教えていただけませんか?
「2020クリスマスツリー」のロックが解除されません。
エルフヤドカリは100以上作動させています。
エルフタコをアンロックさせてから50以上はヤドカリ動かしているのですが…
何か致命的なミスがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
こんばんは!
アプリ側のバグか、世界的にネットが重いために読み込み不良でうまくいってないか、もしかしたらクリスマスの衣装・染料とかにできてないのがあるのかもです。いや、でもエルフヤドカリだから条件はクリアされているはずですね。
ミッションのエルフヤドカリ30回スキル発動は、そのミッションが始まってからの分しかカウントされず、カウントされているのに読み込みが上手くいってなくてダメってことも稀にあります。
一度、アビスリウムのアプリを再起動したら解決するかもしれません。
迅速なコメントありがとうございます。
再起動は何度か試しましたが解決しなくて…
ヤドカリのカウントはされていました。
いろいろ試してみます!
この度はご丁寧にありがとうございました!
クエアイテムの雪の結晶はこの後どうなるのでしょうか?
イベント通貨は、貯めた分は次のイベントの時まで持ち越しになります。今回のイベントで貯めたイベント通過(雪の結晶?)は、次のイベントで同じ数値のまま、新しいイベントの通貨として使えるようになります。
イベント終了まで残り2日になってたのに、今日いきなり終了してた。
せっかくイベント通貨貯めたのに…
どうやら公式のミスかなにかみたいです。
https://twitter.com/abyssrium/status/1346382660034129922?s=20
自動アップデートか何か?で、ゲーム内の問題でイベントが終了してしまったようです。
イベント通貨貯めた分は次のイベントでまた使えますので、損はしないです!
この記事のトラックバックURL
サイト内検索はこちら
スポンサーリンク
気軽にフォローしてね♪
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
アビスリウムポール – 完全攻略【効率的に南極を愛でる】
2020年1月8日にリリースされたアビスリウムポールの攻略情報をまとめました。地 ...
アビスリウム – 2021年新年イベント攻略|お魚創造・クエスト・ミッション
アビスリウム2021年1月の新年イベントの攻略情報をまとめてあります。お魚の創造 ...
Avocados from Mexicoとは|なんで流行ってんの?
先日「Avocados from Mexico」という絵文字付きのメッセージが送 ...
全部のトロフィー・実績解除までの攻略【Bee Simulator】
Bee Simulatorは主にトロフィー獲得、アーカイブやゲーム内のデータを開 ...
Little Bee(小さなミツバチ)を10匹見つける方法・場所【Bee Simulator】
Bee Simulatorのトロフィー要素でもある小さいミツバチ(Little ...
クモの巣からの脱出方法【Bee Simulator】これでもう怖くない
Bee Simulator内ではクモの巣に引っかかった場合、そこから抜け出すため ...
宇宙開発に興味はあるかい?
Twitter Flight School認定
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定