メクトンの残骸ボックスの場所 全14ヶ所【Biomutant – バイオミュータント攻略】

バイオミュータント(Biomutant)のメクトンの残骸ボックスの場所と行き方をまとめました。先にグーグライド(水上移動)とメクトンを入手していないとたどり着くのが難しいです。メクトンの残骸ボックス周辺にはレベルの高い敵がいますので先に倒してから入手することになります。
先にやるといいこと
メクトンの残骸ボックスを集める前に
- 水上を進めるグーグライド取得
- クローバール・レベル2
- クロンクフィスト・レベル2
を入手しておくと近辺のクエスト含めて色々楽になります。レベル2のクローバール(解説記事はこちら)やレベル2のクロンクフィスト(解説記事はこちら)がないと入れない場所(あった気がする)があります。メクトンの残骸ボックスだけをすべて探すまでの過程ではグーグライドがあれば大丈夫だった気がします。
メクトンの残骸ボックスの場所マップ
こちらの画像にメクトンの残骸ボックスがある場所、エリアを記載しました。途中経路、通過地点、他のクエストとの距離的に取得できそうだったら、取得してしまいましょう。
- 1個目:レストオーバーズ(ギズモのクエスト開始地点)
- 2個目:マンチハウス6C
- 3個目:シティシナリオ
- 4個目:バングシェルター7B
- 5個目:ブリックブラック7B
- 6個目:ショッペリア7A
- 7個目:ホールサム
- 8個目:グロットゥ
- 9個目:バイオヌクレアス8C
- 10個目:バイオヌクレアス8C北東
- 11個目:ブリックブラック7C
- 12個目:ショップショップ8C
- 13個目:ショップショップ8B
- 14個目:サーフ列島|フラッフ・ハルクの巣
画像の赤丸が見えにくくて申し訳ないですが、酸素のほとんどないゾーンの地下の所にあるもの、メクトンをおりて地上高い所で、かつ、酸素が十分にある所両方混ざってます。気密スーツだったか、低酸素ゾーンでも対応できるスーツとマスクを装備してれば徒歩でも行けます。
以上、クエストを追跡していけばなんとかクリアできます。ギズモのいる場所にたどり着く必要があるので場所の確認程度にご活用ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
さらに検索する
スポンサーリンク
山梨・日本酒同好会
化学特化型学習支援
自主防災研究所
薬機法対応:成分安全性リサーチ
気軽にフォローしてね
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
Windows10の3Dペイントで作った3DモデルをMMDに入れる方法【glbをpmxに変換する方法】画像・動画で解説
Windows10の3Dペイントで作成した3Dモデル(glb)は、Blender ...真上・真下にレッドストーン回路の信号を伝える方法【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトで、真上、真下にレッドストーン回路の信号を伝えるには、レッドストー ...レッドストーンランプの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンランプ」の性質と活用方法を ...ピストンの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「ピストン」の性質と活用方法をまとめました ...レッドストーンブロックの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンブロック」の性質と活用方法 ...マグマ無限化装置(鍾乳石)の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
鍾乳石を使ったマグマ、水源の無限化を解説しています。バグ技と言えそうな気もします ...感圧板(全種)の性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「感圧板」の性質と活用方法をまとめました。 ...竹の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
竹の半自動収穫装置の作り方の解説です。竹回収時の散らばりも考慮しつつ、普段のマイ ...かぼちゃ(スイカ)の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトのかぼちゃ(すいか)半自動収穫装置の作り方の解説です。収穫してもす ...さとうきびの半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
さとうきびの半自動収穫装置の作り方の解説です。全自動にすることもできますが、普段 ...Elite :Dangerous~宇宙探索へ~
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定