シグナルファイアの場所・登り方|偵察隊行方不明から救出【Biomutant – バイオミュータント攻略】

マップ中心付近にて出会うモブから受けるサイドクエストで、たどり着くのにワイヤーを滑らないといけない場所、高いところへの登り方が分からないかもしれませんので、ヒント(答え)をまとめておきました。ペブルのクエストと同時に進めると効率的です。
クエスト「シグナルファイア」の進め方
壮大な自然、ゆったり流れる時間、豊かな緑と謎の化け物、そんなこんなでマップの奥の方に行こうとした時に出てくる序盤の不思議な場所。高くそびえる高速道路のような、でっかいダム跡のような場所の上にクエスト「シグナルファイア」があります。
※ペブルのクローバールのレベルアップクエストを同時に進められます。余裕があったら先に受けてしまいましょう。
クエストのマークはかなり高い場所を示していて、登り方がわからないと思います。この高い塔の上まで行くには、ロッククライミングの感覚で上がっていきます。
旧世界のエレベーターでもあったかのような場所にロッククライミングして上に登っていける黄色いマークがあるのですが、大通りからは見えないよう隠れてます。これを登っていってください。
ファイアビーコンの上に乗った状態でインタラクトするとこうやって自分ごと燃えます。死ぬことはないと思いますが、少し気をつけましょう。
あとはクエストのマーカーに従って進めていきましょう。クエスト「シグナルファイア」の最後に訪れることになるこの場所はペブルのクローバールレベルアップクエストでもう一度訪れることになる可能性があります。
同時に進めてしまうか、近場にファストトラベルポイントをみつけておきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
さらに検索する
スポンサーリンク
山梨・日本酒同好会
化学特化型学習支援
自主防災研究所
薬機法対応:成分安全性リサーチ
気軽にフォローしてね
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
Windows10の3Dペイントで作った3DモデルをMMDに入れる方法【glbをpmxに変換する方法】画像・動画で解説
Windows10の3Dペイントで作成した3Dモデル(glb)は、Blender ...真上・真下にレッドストーン回路の信号を伝える方法【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトで、真上、真下にレッドストーン回路の信号を伝えるには、レッドストー ...レッドストーンランプの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンランプ」の性質と活用方法を ...ピストンの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「ピストン」の性質と活用方法をまとめました ...レッドストーンブロックの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンブロック」の性質と活用方法 ...マグマ無限化装置(鍾乳石)の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
鍾乳石を使ったマグマ、水源の無限化を解説しています。バグ技と言えそうな気もします ...感圧板(全種)の性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「感圧板」の性質と活用方法をまとめました。 ...竹の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
竹の半自動収穫装置の作り方の解説です。竹回収時の散らばりも考慮しつつ、普段のマイ ...かぼちゃ(スイカ)の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトのかぼちゃ(すいか)半自動収穫装置の作り方の解説です。収穫してもす ...さとうきびの半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
さとうきびの半自動収穫装置の作り方の解説です。全自動にすることもできますが、普段 ...Elite :Dangerous~宇宙探索へ~
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定