アイテムの種類と課金アイテム・広告削除【ボクと博物館】攻略
スマホゲーム「ボクと博物館」で使える発掘ツール、発掘補助ツールは課金して購入することもできますが、ゲーム内広告で一時的に使えるようにもできます。広告を削除してしまってお得に遊んでも良いですが、課金するほどでもないと感じた場合は、毎回、毎日広告を見てゲーム内アイテムを賢く活用しましょう。
アイテムを使って効率的に発掘しよう
「ボクと博物館」には課金アイテムの要素があり、アイテムを使うと発掘が効率的に行えます。ブルドーザーのようなもので一気に広範囲を掘削したり、化石が埋まっている場所がわかるレーダーなどがあります。
ファーストプレゼントという形でアイテムをもらえますが、これはしばらく使わず取っておいてもよいでしょう。
コインをいっぱい集めるのに役立つのが「バスチケット」です。このバスチケットはゲーム内の動画広告を見ても使えるので課金する必要がないですが、バスチケットがあれば広告を見なくてもバスを呼べるのでちょっとだけ時短になります。
課金アイテムやジェムパックの内容
ゲーム内の広告削除パックやジェムパックなどもありますが、アイテムルーレットをたくさん回すだけでも、課金アイテムがそこそこ手に入ります。1時間に1回、動画広告を見れば、1日5回までアイテムやジェムが手に入るので「アイテムルーレット」をその都度暇な時に回せばOKです。
480円のバリューパック、160円のトライアルパックなどを課金して作者さんに還元するのもおすすめ。特に480円のバリューパックはかなりお得なのでこのゲームにハマっているなら課金しておいて損はないです。
広告削除パックは30日間1300円のものと、無制限3000円のものがあります。このゲームが好きならば作者さんに還元するつもりで3000円どんと課金しちゃうのがおすすめです。広告を見なくても効果アップやバス、放置中のコイン2倍効果などがバンバン使えるようになるため、実質3000円分のアイテムがタダになるようなものです。
化石探知機
化石探知機は、レーダーで化石がどこに埋まっているか発見できるもので、ジェムが10個あれば1個購入でき、探知機のレベルもあげられます。精度が上がれば発掘する場所が狭まるのでより確実に化石を掘り当てられます。
が、発掘スタミナがMAXになっていれば、手数で圧倒して化石を掘り当てられるので、必須アイテムではないです。
燃料(ブルドーザー)
ブルドーザーはレベルが高ければ活躍しますが、レベル1のブルドーザーでは中盤以降のステージで役に立ちません。掘削が浅く、ほぼ頼りにできません。
スタミナドリンク
スタミナドリンクは、使用した時だけ発掘スタミナが少し増えるもので、これも「効果アップ」の広告を見ればいいだけなのでそこまで活躍しません。
化石コンテナ
無難におすすめできるのは化石コンテナです。1回の掘削で回収できる化石の数が増えるコンテナで、発掘にかかるコインは変わらず、集められる化石の数が増えるため実質発掘にかかるコストは半分くらいになり、発掘さえできればより早く化石を完成させられます。
発掘前に選択してアイテムを使用
発掘を始める前にアイテムを選択して、使用する形式です。
アイテムにチェックマークがついていれば使用します。発掘のたびに選択する必要があります。本当に必要なステージでのみ使用するようにしましょう。
お得なアイテムで発掘を効率化
ブルドーザーと化石探知機を合わせると、かなり効率的に掘削できますが、スタミナ的には、ブルドーザーと探知機は合わせて使用しなくても良いでしょう。
探知機を使用していれば、掘削場所が限定されるので化石はほぼ確実に発見できます。これにブルドーザーを合わせる必要はないです。
合わせて使用しても良いですが、スタミナが余りまくっている状態で残りの化石を見つけることになるので、せっかくのスタミナが残りすぎてもったいないです。
コイン回収ロボットはレベル3まで
自動でコインを回収してくれるロボットは各階の各エリアに設置でき、最大レベル3まで上げられます。レベルが上がるとコイン回収速度が上がります。また、確実にコインを回収してくれるようになるだけで、無理にレベルを上げなくてもよさそうです。
UNLOCKするのに20,000コイン必要でも、レベルを上げるのには12,000コインからでよいためコインが余っている場合はレベルを上げてしまって放置時間を長く取れば問題ありません。
どちらにしても放置時間を長く取れるならば課金・無課金関係なくコインは大量に集められます。課金アイテムは広告を見ても使用できるようになるので、よく考えて使用しましょう。