CeVIO AIの音声書き出しと連携方法【高品質音声合成ソフト】

CeVIO AIには音声書き出しの方法が複数用意されていて、どの出力をするとスムーズに行くのか分かりにくいかと思います。ここでは、Recotte Studioにスムーズに連携させるのにちょうどいい出力方法、1つだけ出力したい時の出力方法などを解説します。
CeVIO AIの音声出力方法
CeVIO AI操作画面メニューより「ファイル」から「エクスポート」を選びます。
その後「セリフの連続WAV書き出し」を選びます。
次に、音声を出力した「トーク」と同じ番号のトークにチェックを入れていることを確認して、出力・保存先フォルダを指定(任意のフォルダを作成)します。この時「セリフをテキスト出力」してあると、あとの操作が楽になる場合があります。チェックをONにしておきましょう。
フォルダを選択したら、保存して、出力完了です。
複数名出力したい場合
上記画像のように、しゃべらせたキャラクターのトーク名を同じ「トーク1・トーク3・トーク4」をチェックして、前述と同じ方法で、出力・保存先フォルダを指定して「保存」すればOKです。
指定したフォルダに「トーク1・トーク3・トーク4」というフォルダがそれぞれ作成され、それぞれのキャラクターの音声がそのフォルダに保存されます。
Recotte Studioとの連携
Recotte Studioを起動して、上記画面のような所まで操作します。話者のタイムラインを選択して、テキストを入れたい場所を指定し、テキストをコピペしてください。
話者のタイムラインにテキストを入れる時はこのような状態になります。Recotte Studio上の入力欄に、CeVIO AIで入力した文字列をそのままコピペすればOKです。メモ帳やドキュメントからコピーしても問題ありません。文字列はできるだけ一字一句同じになっている方がよいです。
文字をコピペできたら、話者のタイムライン上で右クリックをして「音声フォルダリンク」を選びます。
その後、CeVIO AIで音声を出力し、保存したフォルダ「トーク1」を選びます。今回は弦巻マキ、トーク1のフォルダに出力したので、その同じフォルダを選べばOKです。
連携が完了、成功すると上記画像のように、音声の波形が表示されます。これで音声の連携は完了です。
音声を一つだけ出力したい場合
こちらの「キャストとセリフ」の操作パネルの「1つだけ出力したいキャラ」を選んで右クリックをすると、音声を1つだけ出力できます。
プロジェクトファイルの作成・保存をお忘れなく
長い文章、長時間の作業を伴う場合には、必ず、CeVIO AIプロジェクトファイルを作成・保存しましょう。
クラッシュしてデータが失われ、それまでの作業がムダになる場合があります。出力し終わっている音声は消えないですが、CeVIO AIソフト上でのみ、文章を作って、出力して…を繰り返している場合には、せっかく入力してあって、出力できてなかった文章が消えます。
必ず、プロジェクトファイルを作成、保存しながら作業してください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
さらに検索する
スポンサーリンク
山梨・日本酒同好会
化学特化型学習支援
自主防災研究所
薬機法対応:成分安全性リサーチ
気軽にフォローしてね
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
Windows10の3Dペイントで作った3DモデルをMMDに入れる方法【glbをpmxに変換する方法】画像・動画で解説
Windows10の3Dペイントで作成した3Dモデル(glb)は、Blender ...真上・真下にレッドストーン回路の信号を伝える方法【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトで、真上、真下にレッドストーン回路の信号を伝えるには、レッドストー ...レッドストーンランプの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンランプ」の性質と活用方法を ...ピストンの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「ピストン」の性質と活用方法をまとめました ...レッドストーンブロックの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンブロック」の性質と活用方法 ...マグマ無限化装置(鍾乳石)の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
鍾乳石を使ったマグマ、水源の無限化を解説しています。バグ技と言えそうな気もします ...感圧板(全種)の性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「感圧板」の性質と活用方法をまとめました。 ...竹の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
竹の半自動収穫装置の作り方の解説です。竹回収時の散らばりも考慮しつつ、普段のマイ ...かぼちゃ(スイカ)の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトのかぼちゃ(すいか)半自動収穫装置の作り方の解説です。収穫してもす ...さとうきびの半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
さとうきびの半自動収穫装置の作り方の解説です。全自動にすることもできますが、普段 ...Elite :Dangerous~宇宙探索へ~
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定