Coke ONでスタンプを貯める方法【コークオンアプリ】

Coke ONアプリのスタンプを貯めるには、自販機で飲み物を買う前にBluetoothでCoke ON自販機とスマホのアプリを連携する必要があります。連携してからCoke ON Wallet、または、現金・電子マネーで支払えばスタンプが貯まります。事前に連携が必要になり、連携せずに買うだけではスタンプは貯まりません。
Coke ONアプリを起動して自販機に近づく

Coke ONアプリで位置情報とBluetoothをONにする必要があります。位置情報とBluetoothをONにした状態で、Coke ONアプリを起動して自販機に近づき、画面下のメニュー「自販機」を選べばすぐに連携されます。

位置情報とBluetoothの連携ができていない場合は「自販機を使う」を選ぶと連携するためのボタンが出てきます。連携しないとCoke ONアプリが使えません。
自販機の近くで「支払い変更」して「現金/電子マネー」を選んで購入

自販機と連携すると、販売されている飲み物一覧がスマホの画面に表示されます。「支払い変更」を選んで「現金/電子マネー」を選択すれば、いつも通り現金で飲み物を買ってスタンプが押されます。

期間限定のキャンペーンで、スタンプが2倍になる場合があります。また、綾鷹のキャップ裏をスキャンすれば、綾鷹を買った時のスタンプとキャップ裏のスタンプが貯まります。キャンペーン中であれば綾鷹を買ってスタンプ2つ、キャップ裏でスタンプ1つ増えることになります。

スタンプは歩数やキャンペーン、毎回のチャレンジなどでも押されます。歩数チャレンジ、キャンペーンなどを活用すれば、毎日自販機で飲み物を買って、だいたい1週間程度で15個のスタンプが貯まります。
お外にある自販機でも使い方は一緒

学校、職場にあるCoke ON自販機でも、屋外に置いてあるCoke ON自販機でもやることは同じです。

飲み物を購入する前に、Coke ONアプリを起動して、自販機とアプリを連携してから飲み物を買えばOKです。
キャップ裏をスキャンしてスタンプ入手

綾鷹等を買うとキャップ裏にスタンプをゲットできるコードがあります。飲み物についているバーコードをスキャンすると抽選に応募できます。バーコードをスキャンしてもスタンプは貯まりません。

飲み物のバーコードは上の画像のような位置にあります。飲み物によってバーコードの場所は違います。

飲み物のバーコードをスキャンして読み取ると1ポイント獲得できます。このポイントはキャンペーンに応募したり、1ポイント1円として飲み物を買うのにも使えます。
キャップ裏を読み取ってスタンプゲット

キャップ裏を読み取るには「スキャン」から「キャップ裏コード」を選択して下さい。

「キャップ裏コード」のスキャンを選んでから、キャップ裏の文字列をスキャンすると上のような画像になります。あとは「コードを送信する」を選べばOKです。

購入したあと買った製品を選びます。特に重要な意味はなさそうで、アンケートのようなものでしょう。

スタンプが押されれば、あとはこれを地道に繰り返すだけです。多少手間でも、部活動の仲間たちの分をまとめて買うような場合でもスタンプは貯まります。1週間分の飲み物を自販機で買ってもスタンプは貯まります。
ただし、毎回購入前に自販機と連携しないといけない場合があるため現金だとちょっと手間がかかります。ATMチャージをしてCoke ON Walletでまとめて買うと少し手間が減るかもしれません。