長時間のデスクワーク現場でやってる足パンパン・足のむくみ対策【ウェブライター】

ウェブライティング、セキュリティー業務、ネットワーク監視、動画編集など長時間デスクワークをしている私がやっている足パンパン&足のむくみ対策は、長座体前屈、横になって足を上げる、ウォーキングです。運動不足のときに、くれぐれも走ったり、無理に動いたりしないでください。当方、小学校3年から高校3年まで9年間クラシックバレエを学んでおり、そこで学んだ本格的ストレッチも一部紹介します。

 

 

スポンサーリンク

足を天井に向ける(足の血を下ろす)

壁の近くの床に仰向けに寝ます。壁に足を立てかけるようにして、足を天井に、上に向けて両足伸ばして、壁に足を乗せるような感じで寝ます。そのまま10分から20分足を上げていると、足先に溜まっていた血液が降りてきて循環されやすくなります。足の疲れが取れたり、足のむくみが減ったりするので、デスクワーク続きの方には特におすすめです。

 

 

膝後ろやアキレス腱を伸ばす

学校でもやったアキレス腱伸ばしをじっくりとゆっくりとやりましょう。膝の後ろがぴーんと伸びるようにして、時間をかけてストレッチしましょう。ふくらはぎ、膝の後ろ、太もも後ろを伸ばせればOKです。固くなった筋を伸ばすような感じになるので、疲れが抜けてスッキリすると思います。

 

 

腰回りをじっくりほぐす

ずっと座っていると腰回りにも緊張、コリが生じます。ずっと座りっぱなしの姿勢は股関節付近に負担がかかるので、時々立ち上がって、腰回りを動かしたり、股関節をほぐすように足をぐりんぐりん回したりするような運動が良いでしょう。じっとしているのが良くないので、少しでも血液が溜まりやすい箇所を動かしてほぐしましょう。

 

 

背中のこわばりをほぐす

ずっと座っていると背中にもコリが生じます。腰がこってくると、背中の筋肉もこわばって固くなります。背中をほぐして、腰もほぐせれば、間接的に生じる肩こりも解消しやすくなります。背中が冷えていると良くないので、背中をほぐすようなストレッチをしつつ、コリが背中に残らないように座りながらも時々動くようにしましょう。

 

 

肩周りのコリをなくす

デスクワークをしていて起こる肩こりは、主に腰や目に原因があると言われています。そのため、パソコンの画面を見るのを一時的にやめて、立ち上がって散歩したり、股関節をぐりぐり回したりすると肩こりの軽減に間接的に繋がります。腕回しをするのも肩こり解消に割と効果的です。

 

 

土踏まずをゴリゴリほぐす

土踏まずは、足の裏にあるへこみです。デスクワークが長いとむくみなどの影響で土踏まずがなくなったような状態になることがありますが、これはあまり良い状態ではありません。青竹踏みのような足の裏をほぐすストレッチはとても効果的です。自身の手で指圧するのもありです。

 

 

温泉に入る・岩盤浴をする

一番効果が高い方法です。仕事を休んで、温泉に入って、電気風呂でビリビリ体をほぐします。もちろん、体を温めてじっくりと体の中の老廃物を流すのもありです。デスクワークでは血流が滞るので、その血流改善に働きかけられる方法なら効果的です。

 

読書しながらの岩盤浴なんかもおすすめです。石和温泉健康ランドとか、クア・アンド・ホテルの岩盤浴などでじっくりと体を温めましょう。水分を摂取しながら1時間、2時間と温かい環境に身をおくだけでかなり疲れが取れます。

 

 

フルーツやトマトを多めに食べる

体の中の老廃物を出しやすくしてくれるフルーツ、トマトなどフレッシュな食材を積極的に食べましょう。一番おすすめなのはトマトときゅうりです。キウイやパインナップルでもいいですが、きゅうりはコスパが良いですね。トマトが赤くなると医者が青くなるというほど、トマトは健康的です。

 

 

十分な水分補給をする

足のむくみや、足のパンパンの原因になるのが血行不良、ミネラル不足です。運動不足も関係しますが、長い時間座ったままじっとしていると心臓のポンプの力だけでは足先に血液が回りきらないので、どうしても足がパンパンになります。少しでも足がパンパンの状態を減らすには、水分補給も栄養補給も欠かせません。いちばん大切なくらいです。

 

ハーブ水、レモン水などにしたほうがさっぱりしていてたくさん飲めるかもしれません。1日に2リットルくらいは水を飲んでOKだと言われていますので、結構意識して多めに水を飲みましょう。当然運動する方はもうちょい多めに水を飲んで、やっとちょうどいいくらいの水分補給量になります。

 

 

DHA・EPAを補給する

魚介類、主に青魚から補給できるDHA、EPAは血液サラサラに働きかけてくれる上に、脳の活動をサポートしてくれます。足がパンパンになるのはミネラル不足(カリウム・カルシウム・マグネシウムなど)と血液ドロドロ、水分不足なども影響しますので、お魚、貝類、海藻類を補給するだけでもだいぶ調子は良くなります。

 

マグロのお刺身にレモン絞ってかけて食べるのが最強です。そこにきゅうりやトマトを添えて、温泉上がり、または、温泉前に食べるともっといいかもしれません。温泉に入りながらゆっくりストレッチできれば、最強かもしれないですね。

 

 

 

スポンサーリンク

Posted by Genussmittel管理者