ディズニーピクセルRPGのアビリティカスタムと厳選【攻略】

ディズニーピクセルRPGのキャラクターを強くできる「アビリティカスタム」をするには、ステージをある程度進める必要があります。アビリティカスタムができるようになったら、カスタムシードをクエストなどから集めていって、赤いカスタムシードを使ってレア度の高いアビリティを獲得しましょう。
アビリティカスタムの仕様とやり方

ディズニーピクセルRPGの各キャラクターには、バトル中に自動発動するアビリティを1つ付与できます。
カスタムシードが必要

アビリティカスタム用のアイテム「カスタムシード」を使用してアビリティを付けることになります。


何度でもアビリティの抽選ができますが、1度に付与できるアビリティは1つだけなので、結局は運次第です。毎回カスタムシードを消耗するので、ある種のガチャみたいなものです。
おすすめのアビリティ一覧
キャラクターがそこそこ強くなるアビリティは以下の通りです。
- 攻撃スキル威力アップ(星3)
- HP回復スキル効果アップ(星3)
- 消費SP軽減(星3)
- +毒(星3)
- +しびれ(星3)
これ以外にも攻撃力アップ、スキル封じ耐性、防御時防御力アップなどがありますが、基本的にAUTOでバトルを進めると思いますので「攻撃系に特化した方が強い」感じです。
格上の強い敵をどうしても倒したい時には手動で操作する必要もありますが、キャラクターのレベルを上げて、レアリティも上げて、強化をしていけばよいだけなので、特殊スキルはあまりいらないです。とにかく敵の体力を削れるスキル、敵をうごけなくする「しびれ」があればOKで、「攻撃スキル威力アップ」がつけば星1でも星2でもたいてい問題ないです。
アビリティカスタムのやり方・操作画面

アビリティカスタムしたいキャラクターを選んで、一番右のタブ「アビリティカスタム」を選びます。

使用するカスタムシードを選びます。右の赤いやつがレアなアビリティが出やすいやつです。左から星1、星2、星3と出やすくなるので、結局アイテム運になります。

一番右の赤いカスタムシードを使ったら一発で良いスキルが出てくれました。

「新しい効果」にチェックをいれるようにタップして「決定」を選べば完了です。

これでキャラクターが少し強くなりました。アイテムがあまっていて、アビリティカスタムできるならどんどん付与しましょう。
特にレアリティが最初から星3とかあるキャラクターを優先的に育てれば、序盤から強いキャラが育ちます。
もちろん、あなたの好きなキャラクターを選んで育てていくのもありです。強さだけでなく、好きかどうかで選んでも良いでしょう。