会社に行くのがどうしても嫌な時に読む備忘録【生活|20代向け】

2024年6月15日

すぐに会社をやめるのは悪いことではなく、悪質な会社を後世に残さないために必要な自然淘汰です。社員を奴隷扱いする会社とは縁を切り、世間的にも認められている会社でキャリアを積まないと意味がないです。まずはアルバイトやフリーターとして現場経験を積んでから正社員になっても問題ありません。

スポンサーリンク

スパッと辞めるべき職場の特徴【解呪】

日本の超古い慣習として、未だに終身雇用という文化が残っています。定年の60歳や65歳まで1つの会社で働くスタイルがヨシとされていた時代がありましたが、今は会社のほうが先に潰れるのでこの雇用形式・文化は崩壊しています。

  • 非効率的で無意味な慣習が残っている
  • お局やスキルのない威張りオジがいる
  • 明らかに正しい意見や非論理的な理由で通らない
  • 言葉遣いがひどい
  • 死傷者が定期的に出る現場
  • 大声挨拶や特殊な挨拶の強要
  • 動画撮影・動画投稿の顔出し強要
  • 会社は雇ってやっている側だと思っている所
  • 給与が支払われない労働が多い
  • あなたが入って気の良い上司がすぐに辞めた現場

新卒の18歳、20歳、22歳、24歳、25歳の方々は、こういう終身雇用の時代を生きている昭和期の中年以降の人々から教え(呪い)を受けたと思いますが、今は平成も終わった令和で、時代の変化は超早いです。

「新人は朝早く来て掃除をして上司のためのお茶を入れておくべきだ」という感覚の人がいる現場や部下を上司や先輩の付き人のように扱う現場は、秘書として雇われている場合を除き、早々に切り捨ててください。人を奴隷と思っている人間のすることなので、その会社にいても成長することはありません。

長年勤務していれば能力があるはずなのに、仕事はせず、文句はいい、文句を通し、なぜか居座っている人がいる場合は腐敗した現場です。必ずそういう会社は潰れますので、長居せず、別の環境でキャリアを積んでください。腐敗した現場は、同じ業種・業界でもすぐ噂になっており、そういう現場で積んだキャリアはほかでは通用しないどころか疑われます。

現場や取引、お客様と事業内容との都合があってどうしようもなく、会社のキャッシュ的にも改善が難しい所はどこにでもあります。そして、そういう部分を人的リソースでカバーしている所が多いです。若者の感覚ではIT化すりゃあいいんですが、端末一台数百万円する場合もあるので、意見としては分かるけれど現実的ではない場合もあります。そういうケースを除き、昔からこうするのが当たり前だからという理由で正当な意見が通らない場合は、その会社に未来はないので、キャリアのためにも早々に切り捨てましょう。

会社は優秀な人、可能性のある人が集まって、会社の目的のために個人が力を貸してあげる場所です。その対価として、事前に話し合って決めた報酬を会社が支払うだけであって、働くための会社はいっぱいあります。就活で何件も何百件も採用されなかった経験があると、自分を雇ってくれたたった1つの会社という考えになるかもしれませんが、会社勤めが必須な時代は終わっています。アルバイトやフリーランスのような働き方のほうが精神衛生を守りながらやっていける時代です。

生き方・働き方の価値観と労働と生活の感覚を変えましょう。

大学卒業→即就職は古い人間のスタイル

昭和の頃や平成初期はこういう働き方をしてやっていけましたが、今は誰もが窮しており、会社もまともな金額を払わずに人を雇います。

よく思い出してください。学生時代から勉強、我慢、抑圧、束縛をされ、大学に進学して勉学に励んで卒業し、そのまま就職して社会の歯車、使い捨ての道具としてこき使うのが現代社会の目的です。これはかなり田舎の感覚です。

最優先すべきなのは「あなた自身のライフスタイルや家族」であって、優先順位で一番なのは仕事ではありません。生活するために一定の稼ぎは必要なのは事実ですが、あなたをいじめたり、こき使ったりする現場で働いてあげる必要はないです。

※会社は、社員がいないとお金を稼げません。社員を雑に扱う所なんかは、社長や少人数の上司だけでやりゃあいいんじゃないですか?現実、そういう家族経営の会社には人が残りませんし、辞めていっていますし、内定辞退もいっぱい起きています。

いっぱいお金を稼ぐには人手が必要で、アルバイトやフリーターがいないとコンビニやスーパーは成り立ちません。今やレジ打ちや品出しスタッフは、生活を支えるエッセンシャルワーカー(人々の生活を支えるのに欠かせない仕事)です。インフラの一部のようなものなので、アルバイトやフリーターを蔑んでいた昭和や平成初期のおかしな人々の価値観を引き継がないでください。

スーパーやコンビニで怒鳴ってくるヤカラの価値観は「アルバイトやフリーターは下」という感覚があります。接客や受付の仕事は下だと考えるのが当たり前だった時代の生き残りが、怒鳴りつけてくるヤカラたちの正体です。古い時代の生き残りですので、いなくなるまで待つか、そういう場所から去るしかないです。人手不足になって、勝手に困ってもらい、現実を理解してもらいましょう。

2年、3年くらいバイトだけ生活したっていいんじゃない?

あなたの命はあなただけのもので、あなたを大切に思う人にとっても大切なものです。あなたの約80年くらいあるはずの人生も、あなたが決めていいので、世の中の謎ルールや慣習、知ったこっちゃねぇ異常な規範に従ってやる必要はないです。

高校、大学まで教育機関での経験しかない20代の若者がいきなり現場で大活躍できるわけはありません。会社では既に出来上がっている序列や昇給・昇進など、色々なしがらみがあり、上司によっては今は失敗したくない(昇進のために)というケースもあります。それはそれでしょうがないんですが、あなたの人生にとって関係ないことです。

昭和や平成の時代は技術やスキルは見て学び、盗んで覚えろというスタイルが主流でした。そのくらいできないやつは現場じゃ使えないという価値観です。積極性や主体性という点では一部理解できますが、使ったことのない特殊な機械をいきなり使えと言われて、使えなくて怒鳴りつけられるようなのは話が違います。頭のおかしい現場に多く発生する事象です。

新人を教育するのには軍隊方式、いじめて叩いてなんぼの時代があったので、その名残が今でも生き残っており、そういう現場に当たる事故も発生します。時代の流れで淘汰されて然るべきだったものが絶滅前に生き残っている過渡期にあるので、おかしいと思った会社は即抜けてください。あなたの人生の貴重な時間を捧げてやる義理はねぇです。

薬剤師正社員の平均月収は40万円~50万円ほどで、ボーナスが年間100万円~200万円あれば優良な現場でしょう。

パート薬剤師の時給相場は約2,000円で、2,500円、5,000円の所もあります。1日8時間労働、週5日として考えると、時給2,000円なら月収32万、時給2,500円なら月収40万、時給5,000円なら月収80万です。

住む所、生活、食事などでよほど贅沢しなければ十分生活していけるはずです。これで生活できないのは生活費の使い方がズレています。高望みや使い込み過ぎはダメなことなので家計簿をつけて無駄なことに使わず、その身の丈を大きく超えない貯金もできる生き方を学びましょう。お金のやりくりを学ぶのは、その後の人生老後、結婚や子育てを考えると必要なことです。

健康保険や労働保険、年金などの問題は一旦置いといて、20代前半の学生から社会人になるまでの数年を、うつ病になりながら、精神・心身を削りながら過ごす必要はありません。いきなり重大な責任を押し付けられて重圧に苦しみ、気を落としながら働く必要はありません。

年金なんて実態としてまともにもらえないと考えるのが当たり前です。この今の勢いの少子化と重税でなんとかなると考えるのは楽観的過ぎです。古い感覚の人に多いですが、大丈夫だと信じないと自身のこれまでの支払った代償が大きいので認められない(やってられない)んです。年金のようなものが必要な場合は、自身で貯金をするか、そういう私的年金保険などを自身で調べて活用しましょう。国の支援も政治もあてにならない今の様子を見て、仲間とも相談しながら、選択と決断をしましょう。

国や政治家の思惑、古い人間たちの思惑に、あなたの人生が振り回されないようにうまく振る舞うのが私達若者に必要なことです。重税も終身雇用も裏切られてきた現状、親世代や教師たちの言ってた社会が崩壊してきている今、流されたままだらだらとしているとあなたの人生のどこかのタイミングでやりくりできない時が来てしまいます。

都会での暮らしは有意義でしたか?

東京に行きたい、大都会でバリバリ働いて稼ぎたいと希望と情熱を持って進んでいったことは素晴らしいことですが、現実どうですか?無駄に高額な家賃、何でもお金がかかりすぎる暮らし、結局会社と家を往復するだけの生活、稼いだ分、かかるお金も多すぎて、売上はあるけど純利益が少ないみたいな事になっていませんか?

大都会ではそこで既に何年も何十年もやってきた猛者たちがおり、性的にも労働的にもそういう者たちの食い合いの場となっています。大都会はそういう場所です。奪い合い、食い合い、力の強いものや肩書きの強いものが勝ち、能力がある若者は上司に潰される、そんな場所ばかりでしょう。

憧れて上京して、ちゃんと成功できる、成功し続けられる人は0.001%にも満たないです。残りのほとんどの人は都合の良い歯車です。あなたが田舎に帰って悠々自適に暮らしても、都会は回ります。あなたにとって都会で歯車になってでものし上がろうとする情熱、希望、あこがれは実態として、あなたの人生を有意義にしましたか?

ちょっと違ったなと思う方は、さっさと呪いの土地から脱出して、都会で身につけたスキルや能力を生かして、田舎でのんびり生きていくのもおすすめです。ワーキングホリデーが間に合う年齢ならば、オーストラリアやカナダなど海外進出してみるのも良いでしょう。

手続きは多くて5つ

会社を辞めるのは割とカンタンで、退職届と1ヶ月ほどの我慢期間(制度や契約的に必要かも)を経て、あっさりやめられます。なかなか辞めさせなかったり、引き留めようとしたりする会社はむしろさっさと去ったほうが良いです。あなたを都合の良い道具、歯車、駒として使いたいだけです。脅しや不安にさせる言葉であなたの決断を揺るがして引き止めます。呪いです。逃げてください。

  • 健康保険の切り替え(市役所)|2週間以内
  • 年金の切り替え(年金事務所)|2週間以内
  • 失業保険の手続き(ハローワークか市役所)|離職票が届いたらすぐ
  • 住民税の手続き(市役所)|退職翌月の10日まで
  • (場合による)所得税の確定申告関係の手続き|毎年2月中旬から3月15日まで

会社を辞めてから2週間ほどで手続きすればよいものがほとんどで、市役所、ハローワーク、年金事務所の3箇所に行けば手続きが終わります。うつ病になっていない場合はすんなり終わるはずで、せいぜい2日、3日かからないはずです。混雑していなければ1日で全部回れます。

審査とか面接ではなく、書類の手続きだけなので、印鑑や免許証、それぞれに必要な書類さえ用意できていればこの段階で引っかかることはありません。想像より楽に終わると思いますし、退職手続きより楽だと思います。

職業訓練|求職者支援制度を活用しよう

ほとんどの方が条件にあっており、月10万円の給付金を受け取りながら職業訓練を受けてスキルアップができる仕組みがあります。週20時間未満のアルバイト労働であれば条件を満たすので、短時間働きながら職業訓練を受けつつ、給付金を受け取ることもできます。

20代の若者でも、40代の中年でも利用できます。厚生労働省のちゃんとした制度(リンク)で、退職後、仕事をやめたあとの生活が不安な方は真っ先にあてにしましょう。個人事業主でも利用できます。訓練コースは複数あり、さまざまな分野を学べばかなりの期間、職業訓練ができます。

週19時間の労働とされていますが、本人の月収が8万円以下となっているので、バイトでも働きすぎると給付金の支給対象外になります。合計すると無難に17万円くらいの月収を維持できます。平日毎日5時間~6時間ほど、通所型・eラーニング型があります。細かい条件は各自で調べて頂くとして、うつ病になって自殺を考えるくらいならば、職業訓練等も通して心と体を休める期間を設けて次に進む準備をしましょう。

バイトのみでも割と稼げる

例えば、アルバイトの掛け持ちでもそこそこの稼ぎになります。20代の体力で、心が元気ならば、鬱になる会社で働くより、フリーランスのアルバイトとして働いて現場経験やスキルを高めつつ、現場慣れしていったほうが後々有利です。

  • 時給1,300円×6時間×20日=156,000円(学習塾など)
  • 時給900円×6時間×22日=118,800円(酒店など)
  • 時給950円×8時間×6日=45,600円(週末バイト)

うつ病になるような会社を経験した方にとっては、穏やかで決まった客しか来ないような田舎の酒店やスーパー、コンビニのレジ打ちはぶっちゃけ天国です。怒鳴る上司はいない、レジ打ちや品出しだけでよい、重い責任はない、立ち仕事が疲れるくらいです。

観光地のカフェやレストランのほか、屋内でのデータ入力やぶどうやりんごの農作業支援などの仕事もあります。うざったい上司に怒鳴られたり、失敗の責任を押し付けられたりすることなく、基本的に変な人のいる現場を避けて働けば、とても穏やかな現場が多いです。

1度お客として現場に行って様子を見てみればだいたいヤバい人がいるかどうかが分かります。いつでも求人情報誌に掲載がある所は地雷率が高いので、地元の知り合いや飲み屋に少し入り浸って仲良しさんを作って現地の人に教えてもらうのがベストです。1度馴染めれば数十年安泰です。

人生無駄にしないで

情熱も体力も学習意欲もある若者が、クズでクソな古い体質の人間に精神的に潰され、性的に食いつぶされいじめられるような現場に飲み込まれていくのは正直見ていられません。

しかし、社会人になったらカンタンに手を差し伸べられるわけでもなく、大人になったあなた自身の決断と行動が全てです。アルバイトでも生活はできますので、「もうやってらんね」とか「だめだこりゃ」と思ったらそういう現場は捨ててください。そういう会社はその先長くありません。

現場のオジ、オバが何を言おうと、SNSでなんかほざいていようと、切り捨ててあげてください。それが一番世の中のためになります。腐敗した現場を構成に残さないでください。そして、あなたは、あなた自身の満足できる人生を歩めるよう、居場所も価値観も変えて、有意義に生きてください。

スポンサーリンク

Posted by 管理人