課金アイテムと報酬・コスト【Ingress・イングレス】

メインメニューの「ストア」で課金アイテムを入手できます。課金限定アイテムというわけではなく、レア度の高いモッドやバースター、レゾネーターの補充ができるものでポータルフラッカーを手に入れたい場合にも課金が必要です。

スポンサーリンク

課金でアイテムやモッド・ポータルフラッカーを入手

メインメニューの右「ストア」から課金やアイテムの購入ができます。

「C.O.R.E.」というサブスクプランもありますが、私は使用していないです。課金しなくても特に困らないです。

特別なメダルやApexなどをお得に入手できるアイテムが並んでいることがあります。期間限定の物も多いですが、メダルなどはガチ勢向けなのであまり気にしなくて大丈夫です。

ゴリゴリにやり合いたい、もっと力が欲しい…と思う方はコスパの良い「期間限定スペシャルパック」を買うのがおすすめです。文字通り2倍以上の価値があります。

バースター100個、ウルトラストライク(ポータルど真ん中で使用するとライバル陣営のモッドを破壊できる)50個、モッド各種、ハイパーキューブ10個(キネティックカプセル16km分)を入手できるパックなんかはとても魅力的です。絶対に落としたいポータルがある場合にはおすすめです。

ただし、何年もやっているガチ勢相手には課金しても勝てません。ADAやジャービスが50個残っているとか、イージスシールドが常に50個あるとかやばいプレイヤーが多いです。何年もやっていればレア度の高いアイテムも使い飽きて余るので…。

軽い課金向けのアイテム補充プランもありますが、この写真にあるようなものは課金するまでもなく手に入るので必要ないです。

デイリー無料アイテム配布あり

パワーキューブが毎日2個ほどログインボーナス的なものとして配布されています。必要な方はもらっておきましょう。

コスト「0」なので「取得」を押せば獲得できます。ただし、既にアイテムが2000個近くあって余裕がない場合はもらってもしょうがないレベルのキューブです。

みんな大好き?ポータルフラッカー

資金に余裕がある時はポータルフラッカーを買っておけば裏切られることはないです。(と思います。)

ポータルフラッカーは、10分間ポータルから獲得できるアイテムを2倍にできるもので、10分経過するとポータルのレゾネーターHPが半分ほどに削れます。最上位レア度のマルチハックとヒートシンクを入れて、10分間グリフハックしまくればアイテムは100個、200個手に入るレベルです。

ポータルキーをどうしても増やしたい場合にも役立ちます。ポータルフラッカーを使用後、ダメージを受けたレゾネーターは回復すればいいので、クールダウンタイム4時間経過後にまた使用すればがっぽがっぽアイテムが手に入ります。10個まとめ買いしておいて、ここぞという時に使うと良いでしょう。

Apexは30分間経験値が2倍になるもので、レベル8にいち早く到達したい初心者プレイヤー、かつ、ポータル密集地で30分間グリフハックできるという場合に大活躍します。レベル12以降はAP獲得が多くてもレベルが上がりづらくなるのであまりApexの出番はないです。

ゲーム内通過は上の画像のようなレートで課金できます。

  • 2,500CMU|320円
  • 7,000CMU|800円
  • 15,000CMU|1600円
  • 32,000CMU|3200円
  • 90,000CMU|8000円
  • 200,000CMU|15800円

15,800円の課金で手に入る200,000CMUはあっても使い切れないのでたぶん必要ないです。やるとしたら8,000円の課金で手に入る90,000CMUです。既に何年もプレイしているユーザーでメダルコレクターの方は15,8000円課金してメダルを買いまくってると思いますが、我々カジュアルなユーザーには縁遠いお話です。

スポンサーリンク

Posted by 管理人