【ウィジェット編】ホーム画面から一発検索できる【かっこよく探せる】

この記事は個別指導塾Genussmittelオリジナル、インターネット検索の授業内容を記事化したものです。iOS14以降、iPhoneでもウィジェット機能が追加されています。検索するためにアプリを開かなくても一発で検索できるようになるので、ホーム画面にスペースが余っている方は使ってみてください。
まずは「ホーム画面を編集」へ
何でも良いのでアプリを長押しすると「ホーム画面を編集」する状態にできます。
右上の+マークをタップ
アプリアイコンがゆらゆらし始めたら、画面右上にあるはずの「+」をタップしましょう。iPhoneで、iOS14(iPhone本体のソフトウェアを最新に)であれば出てくるはずです。
ウィジェットを探して追加
このような画面になったら「Google検索」のウィジェットが下の方か、どこかにあるので選んでみましょう。
※上の画像で出てる名前の人は、私のおじいちゃんです。
小さいタイプと大きいタイプ
検索ウィジェットは小さいものと。
横長で大きいものがあります。個人的に横長の大きいウィジェットがおすすめです。詳しくは後ほど詳解しますが、GoogleLens、音声検索、シークレットモードでの検索にすぐにたどり着けるのが横長のウィジェットだけだからです。
まだウィジェットを追加していなかった方で、ホーム画面にスペースが余っていて、よく検索するという方は使ってみてください。
※英単語の意味検索や、見たことない植物、動物の検索をするのにもGoogleLensを活用できます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
サイト内検索はこちら
スポンサーリンク
気軽にフォローしてね♪
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
アビスリウムポール – 完全攻略【効率的に南極を愛でる】
2020年1月8日にリリースされたアビスリウムポールの攻略情報をまとめました。地 ...
【山梨県甲府市】eTaxで確定申告【ID・パスワード方式】手続き~ネットで申告までの全て
確定申告をこれまで紙で提出していたものから、初めてeTaxのID・パスワード方式 ...
5-アミノレブリン酸とは|何に含まれているか【5-ALA】安全性評価と作用
5-アミノレブリン酸(5-ALA|Amino Levulinic Acid)は、 ...
【未来】将来なくなる仕事ランキングの「仕事」が本当はどうなのか【AIに奪われる】
巷でよくネタとして、AIに将来奪われてなくなってしまう仕事だ、と言われる「仕事」 ...
バーチャルSNS「cluster」で【どこでも博物フェス】を見るのがすごく楽しい件
外出しにくいご時世に博物館、イベント、発表会にVR機能で参加できる「どこでも博物 ...
【アビスリウム】バレンタイン2021の攻略のコツ・解放条件【トラブル対策】
深海のアビスリウム、2021年のバレンタインデーイベントの攻略情報です。プレイ・ ...
宇宙開発に興味はあるかい?
Twitter Flight School認定
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定