【比較】Amazonの激安5000円ApexcamとGoPro7Black40000円どっちを買うか【悩んだメモ】スペック・機能比べた

屋外で自転車やバイク、徒歩の移動を伴う撮影をしたくなって出会ったのがアクションカメラ。有名なところはGoPro7Black(4万円くらい)、比較対象にAmazonの格安Apexcam M80 Air 4kカメラ(5000円くらい)を選びました。また、選ぶ過程でそのくらいのスペックがあればいいか見えてきたので、何を買うべきなのか参考にしてもらいつつ、自分の考えを整理してみたいと思います。

 

スポンサーリンク

撮影でやりたいこと

私がやりたいのはこのご時世にお出かけできない、移動できない方々向けに、山梨県内の観光地や観光スポットに私が代わりに行って、撮影してYouTubeにアップロード、少し行った気になっるような動画をアップしたいというのが、まずひとつ。

 

もうひとつが価値があるのか、需要があるのか分からないですが、個別にやっているオンライン学習やノート作成の指導を動画で撮影してYouTubeなどにアップロード、公開するというのが、ふたつめ。

  • 頭部や胸部にマウントできる
  • 固定三脚でも使える
  • 撮影時間がちょっと長い(代理観光と勉強)
  • 撮影中に両手は開けておきたい

これらの条件を満たすのがアクションカメラというものでした。Panasonicのビデオカメラとかでもいいんですが、あれ以外と撮影時間が短いのとでかくてマウントに向いてないんです。撮影中に両手は開けておきたいんです。

 




 

気にすべきスペック

個人的に最低限欲しいスペックは以下のとおりです。

  • 1080P(30~60fps)
  • 一度に60分以上撮影可能
  • バッテリー交換可能
  • マイクロSDカードなどを追加可能
  • 普通の三脚に載せられる
  • 胸部や頭部にマウントできる

そこまでオーバースペックなビデオカメラがいらない上に、既に持っているスマホでいいんじゃね???というささやきすら聞こえてくる様子ですが、スマホはビデオカメラとしての機能よりも写真撮影とかLINEとかそっちに使いたいの。あと、スマホ決済できなくなるでしょ、代理観光中に。あとマウントする時にどうもスマホを挟むあの挟むやつが画面を圧迫してそうで怖いので嫌だ。

 

GoPro7Black(近所の電気屋:4万円くらい)

最初はGoPro7Blackにしようか迷ったのですが、以下のスペックを見つつ、Amazonの安いのと比較するとGoPro7は高いだけかなぁ、オーバースペックかなぁということで今回は見送りました。

【動画解像度】

  • 4K|60/30/24fps
  • 1440p|60/30/24fps
  • 1080p|60/30/24fps
  • MP4(H.264/AVC)
  • MP4(H.265/HEVC)
  • 1220mAh充電バッテリー
  • USB-C|マイクロHDMI
  • ライブストリーミングできる

私が求めている1080p60fpsの撮影ではバッテリーは持って80分~90分という所。充電しながら撮影するにはちょっと癖がある子なので、向いていない気がする。そして高いだけ、ブランド価格という印象が今回の調査で個人的に感じたこと。そこまで高画質にこだわらない上に、そんなに4Kで再生なんてしないので、実感としてもオーバー。質は悪くない。

 

Apexcam M80 Air 4k(Amazon:4980円くらい)

個人的になかなか良いのではないかと思えるのがこちら。Amazonで売っているCrosstourは充電が弱いですが、こっちは十分強い上に充電しながら撮影できるようなのでメモリ容量の許す限りは撮影できそうです。

【動画解像度】

  • 4K30fps
  • 1080p|60~30fps
  • 720p|120fps
  • 端子:Micro USB/HDMI
  • ビデオ形式:MOV / JPG
  • 充電式の1050mAhのバッテリー2個
  • 連続撮影時間:最長200分
  • 充電時間:約2時間
  • 防水レベル:40メートル

撮影モード:タイムラプス/ループ録画/スローモーション/セルフタイマー/車載モード/連写

多機能:WIFI機能/日付スタンプ/自動電源オフ/画面回転/スクリーンセーバーなど

 

Apexcamに決定(ぽちった)

結局、電気屋やあっちこっち回った結果、このAmazonのApexcamが最も安くて、充電時間、稼働時間、撮影品質、届くまでに速さ合わせて最適でした。手ブレ補正がちょっとあるとかないとかなので、届き次第レビューしつつ、色々撮影してみます。

 

スポンサーリンク

Posted by Genussmittel管理者