全エリアのマップ・地図【スライムランチャー2】SlimeRancher2

2022年10月3日

スライムランチャー2の全エリアのマップ・地図をつなぎ合わせたものをこのページに置きておきます。ゴルドを開放すると新しいワープ経路が出てくる場合があるので、どこからどこに飛べるのか把握しておくと探索とガジェット設置場所を効率的な配置できるように工夫できます。

スポンサーリンク

スライムランチャー2の全エリア・マップ・地図

2022年9月時点で確認、到達できているマップをまとめました。縮尺の関係で全域は一度に見れないので、数枚つなぎ合わせたものです。右の淡い緑色がグリーンハウスと虹ケ原、左の茶色とオレンジが混ざっているのがノコリビ谷、下のピンクと紫色の島がホシアカリ湿原です。

 

マップの端から端まで走って、リアル時間で最短2分半くらいです。地味に広くて距離もあり、スライムランチャー1作目に比べると高低差もかなりあってマップは広くなっている印象です。

 

奥に行くほどレアものが多い

マップの奥に行くほどレアなスライムが登場し、天然資源も珍しいものになりますが、一度タビーゴルド、ラクーンゴルド、アセンブラーのワープ装置を解放してちょうどいい場所に設置すれば探索は一気にイージーモードになります。

 

あると便利なワープ経路

20時間ほどプレイした感覚では、以下の経路をワープ装置でつなぐと探索が少し楽になります。

  • グリーンハウスからノコリビ谷入り口
  • グリーンハウスからホシアカリ湿原入り口
  • ノコリビ谷終端からホシアカリ湿原終端
  • ノコリビ谷終端からグリーンハウス
  • ホシアカリ湿原終端からグリーンハウス

基本的に今あるワープ装置はグリーンハウスに直接帰還するタイプのワープ装置のみのようで、2点間を自由に何度でも行き来できるタイプのワープ装置はないっぽいです。後半テレポーター(ピンク)という感じで2点間を移動するワープ装置が4つは出てきます。これで2点間をワープ移動できます。

 

ノコリビ谷からホシアカリ湿原に行く(逆も同じく)には、必ずグリーンハウス(虹ケ原)を経由する必要があります。

 

今後のアップデートや追加要素として、2点間ワープ装置は出てくるかもしれない(普通にありました)し、ゲーム内の通信ステーションなどで実は用意されているかもしれないです。

 

ワープ装置には、非常にレアな「ストレンジダイヤモンド」が必須なので、今のうちから洞窟を探索して貯め込んでおくことをおすすめします。

 

スポンサーリンク

Posted by 管理人