スタバのオリジナルグッズ交換手順【Starbucks Rewards】

スターバックス・リワードのスターポイントを集めると交換できるスターバックスのオリジナルグッズの交換手順を写真付きで紹介します。毎月1回から2回スタバにお金を使う人はスターバックスのアプリを使って、スターバックスリワードに参加していれば、自然とポイントが貯まってお得にグッズを入手できます。
スタバのオリジナルグッズ交換手順の解説
スターバックスのアプリは入っていると思いますが、住所を正確に入力していない方は意外と多いかなと思います。交換手続き前に住所を正確なものにしておきましょう。正確な住所を入力しておけば、交換も正しく完了します。

ハロウィンのメラメラなんちゃらを飲んだら、来年もGOLDの資格をゲットできたので、ポイントを使ってオリジナルグッズを手に入れます。

会員ステータスを確認し、更新日までに250Starsを達成していれば、来年度もGold会員としていろいろな特典を得られます。特に獲得ポイント2倍になる時にスタバに行けば、いつものWi-Fi頼りの作業やリフレッシュでスターポイントがいっぱい貯まります。有効活用すると2年目以降は本当に一瞬でポイントが貯まります。
「スターリワードに交換」に進む

まずはアプリを開いてホーム画面から「スターリワードに交換」の画面に進みます。甲府のセレオ甲府のスタバのおかげでポイントが貯めやすくなりました。

スターリワードの獲得スターポイントに応じて、交換できるものが異なります。まずは400スターポイント貯めて、限定グッズを手に入れてから、ポイントがあまって仕方がなくなったらコーヒー豆とかに変えると良いと思います。
交換するグッズを選ぶ

交換するオリジナルグッズを選びます。

今回、私が交換するのは無難に「リサイクルレザーのIDカードホルダー」です。

製品によっては在庫切れになっている場合がありますので、ないものはないで諦めましょう。

交換したいオリジナルグッズに進んで「交換に進む」を選んでください。次の画面で住所や名前、電話番号などの確認画面に進みます。

内容を確認して下にスクロールします。
※一度、ここまで進んで「あ、住所ちゃんと登録してなかった!」という方が設定画面に戻ってから、再びこの画面に戻ってくると2つ注文したことになってしまうので、アプリをタスクキルして閉じてから再度開いてもう一度操作してください。

お届け日や時間帯を選択して「ご注文内容の確認」を選びます。

内容を確認してください。

最後に「注文する」を押したら、そのうちオリジナルグッズが届きます。

登録してあるメールアドレスにもご注文番号が届いているはずなので、確認しましょう。
以上で、交換手順の説明は終了です。
スターポイント400を貯めるのにどれくらいかかる?
だいたい54円で1ポイント貯まるため、540円のドリンクで10ポイント、710円(正確には702円)くらいのドリンクで13ポイント貯まります。
単純計算21,600円使えば、400ポイント貯まります。
恋人や家族の分も私が出すことが多いので、2人分、3人分使うことになって、だいたい1回の訪問で1,500円から2,000円くらい使うため、一度に27~37ポイント貯まります。これを毎月やると10ヶ月もすれば、270~370ポイント貯まるので、Gold会員にはなれます。
Gold会員になって2倍ポイントDayに集中して行くようにすれば半額の10,800円で400ポイント貯まります。スタバのスターポイントの有効期限は約1年です。
毎月1,800円以上(34ポイント分以上)使うと400ポイント貯まる
リフレッシュ、ちょっとした作業、SNS更新、待ち合わせなんかでスタバを利用する機会があり、毎月約2,000円スタバ代をかけているのであれば、どうせ出費は一緒なので、スターバックスリワードに登録して、スターバックスカードで決済したほうが確実にお得です。
Wi-Fiと電源も利用して、仕事に欠かせないSNS更新であれば、ドリンク代は会議費とかの経費にもできるのでそこまでムダにもならないです。コーヒー豆を交換できたり、オリジナルグッズをゲットできたりするメリットがあります。
2倍ポイント獲得Dayなども有効活用しながら賢く、ムダなく、適度にゆるくポイントを貯めましょう。