【実験】Gutenbergで記事公開後に「Classic Editor」をONにしてもブロック表示はされるのか

タイトル通りの実験記事です。Wordpress5.0にて、Gutenbergで作成したこの記事は、公開後にプラグイン「Classic Editor」をONにしてブロックの状態で表示されるのかを試しています。
以前試して魅力的だったギャラリー表示
Gutenbergでは、私の大好きなアビスリウムの画像などもこういうふうにきれいに表示させられます。個人的にこのギャラリー表示は、Gutenbergでないとできない素晴らしい機能だと思っています、本当に。
10月10日に公開したGutenberg動画
こちらは動画を貼り付けてみました。Gutenbergって、2ヶ月以上も前からプラグインとして使える状態だったのですよ?知らなかったですか?
知らなかったのは、もうしょうがない。今そこは問題ではありません。この動画はURLを貼り付けるだけで(iframeではなく)埋込できています。とても便利というか、コードをよく知らなくても貼れるので良いかもしれません。
カラム分けする機能もある

画像とコメントを横並びに表示できるこの機能も使い方次第ですごく良いデザインになるでしょう。
こうしたカラム表示もできます。このカラムは3つくらいが無難な数かなと思いますが、4つとか5つにも分けられます。
縦に3つに分けるような漢字のデザインもできるので、デザイン性の高い記事を作りたい方には非常におすすめです。
カラムを3つにするとこんな感じです。ブロック内の背景ブロックをクリックするのがちょっと繊細で難しいです。
最新記事を埋め込むのも簡単
- 山梨の「バラ」を見れるおすすめスポット 11選
- 山梨・富士五湖「河口湖」周辺のおすすめ観光スポット 19選
- 山梨・富士五湖「山中湖」周辺のおすすめ観光スポット 15選
- 山梨・富士五湖「西湖」周辺のおすすめ観光スポット 12選
- 山梨・富士五湖「精進湖」周辺のおすすめ観光スポット6選
記事のパーマリンクを変更できないかも
今まさに、書いている瞬間に気づいたのですが、今私が使用しているCustom Permalinksというプラグインによるパーマリンク変更がどこから使えるのだろうと探しています。
よく見ると記事投稿メニューみたいな、Bloggerみたいなメニューが右に出ていると思うのですが、そこにパーマリンクという項目がありました。ココで変えれるかと思いきや、変える所は見当たりませんでした。
AMPではどう表示されるのか
ひとまず、今回この記事は以上です。ただの実験記事でしたが、見え方やAMP担った時の表示など、PC、iPhone、スマートフォンでチェックしてみようと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
さらに検索する
スポンサーリンク
山梨・日本酒同好会
化学特化型学習支援
自主防災研究所
薬機法対応:成分安全性リサーチ
気軽にフォローしてね
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
Windows10の3Dペイントで作った3DモデルをMMDに入れる方法【glbをpmxに変換する方法】画像・動画で解説
Windows10の3Dペイントで作成した3Dモデル(glb)は、Blender ...真上・真下にレッドストーン回路の信号を伝える方法【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトで、真上、真下にレッドストーン回路の信号を伝えるには、レッドストー ...レッドストーンランプの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンランプ」の性質と活用方法を ...ピストンの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「ピストン」の性質と活用方法をまとめました ...レッドストーンブロックの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンブロック」の性質と活用方法 ...マグマ無限化装置(鍾乳石)の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
鍾乳石を使ったマグマ、水源の無限化を解説しています。バグ技と言えそうな気もします ...感圧板(全種)の性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「感圧板」の性質と活用方法をまとめました。 ...竹の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
竹の半自動収穫装置の作り方の解説です。竹回収時の散らばりも考慮しつつ、普段のマイ ...かぼちゃ(スイカ)の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトのかぼちゃ(すいか)半自動収穫装置の作り方の解説です。収穫してもす ...さとうきびの半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
さとうきびの半自動収穫装置の作り方の解説です。全自動にすることもできますが、普段 ...Elite :Dangerous~宇宙探索へ~
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定