アビスリウム「管理人召喚」クエスト攻略・難【2018ハロウィン】

アビスリウムの「管理人召喚」クエストでは、建造物の合計レベル3600を達成というプチ鬼クエストがありました。この段階では、魔女ヤドカリの鍋、しだれる木、腹ぺこの棺桶の3つで建築レベル3600を超えればよいですが、ちょっと大変でした。魔女ヤドカリの鍋を100倍レベルアップしまくるのが効率が良かったです。
クエスト内容
この辺からクエストをクリアするのが難しくなってきました。建築レベルを合計3600まで上げるのに加えて、生命力500Iを達成させ、騎士タコを5匹も生産するということで、ここまでにお魚をバンバカ生産していたら、クエストクリアが少しストップしました。
- 建築レベル合計3600を達成
- 生命力500Iをクリア
- 騎士タコを5匹作成
- 合計70匹の魚を所有
こちらが騎士タコです。アビスリウム史上、最高にかっこいいんじゃないでしょうか。強い(確信)
前回のクエストと同じくなんか出た
管理人召喚というクエストの開始画面です。帽子をかぶったカエルが見えますね。いずれ創造できるようになるのでしょう。
少しずつマップに建造物が増える
このクエストを始めた時に棺桶が出てきました。棺桶の中からちょくちょく何かがこちらを覗いてきます。ハロウィンっぽい演出ですね。多分、見てくるの、魚かせいぜいタコだと思うんですけど。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
サイト内検索はこちら
スポンサーリンク
気軽にフォローしてね♪
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
アビスリウムポール – 完全攻略【効率的に南極を愛でる】
2020年1月8日にリリースされたアビスリウムポールの攻略情報をまとめました。地 ...
アビスリウム – 2021年新年イベント攻略|お魚創造・クエスト・ミッション
アビスリウム2021年1月の新年イベントの攻略情報をまとめてあります。お魚の創造 ...
Avocados from Mexicoとは|なんで流行ってんの?
先日「Avocados from Mexico」という絵文字付きのメッセージが送 ...
全部のトロフィー・実績解除までの攻略【Bee Simulator】
Bee Simulatorは主にトロフィー獲得、アーカイブやゲーム内のデータを開 ...
Little Bee(小さなミツバチ)を10匹見つける方法・場所【Bee Simulator】
Bee Simulatorのトロフィー要素でもある小さいミツバチ(Little ...
クモの巣からの脱出方法【Bee Simulator】これでもう怖くない
Bee Simulator内ではクモの巣に引っかかった場合、そこから抜け出すため ...
宇宙開発に興味はあるかい?
Twitter Flight School認定
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定