ムートを手に入れる方法&ノコのクエストの場所【Biomutant – バイオミュータント攻略】

グーグライドの残骸ボックス(7つ目)を集める途中に壊せない壁が出てきますが、その壁はノコのクエストをクリアして入手できる乗り物動物「ムート」の完全版が必要です。フーフパフ戦の準備としてクエストを進める必要があります。ノコのクエストの場所はナップストーニーズ北側にあります。
ノコのクエストの場所
俯瞰した地図で見ると上記画像の赤丸の辺りにノコのクエストがあります。地域名で言えばナップストーニーズ、体感ではグーグライドの残骸ボックス7つ目の場所から真北に進んだ所にあります。
ノコのクエストの拡大MAP
少し拡大したノコのクエストの場所はここです。この場所に訪れてムートを入手するためにノコのクエストをこなしましょう。
ノコのクエスト簡単解説
クエストに従って、
- ムートを迎えに行き
- ボンボンガミー?を入手
- メカムートの鞍を入手
- なんか高台の虫?を入手
するとムート完全体を入手できます。
ムートは背中が青いあごしゃくれ馬で、ものすごくパワフルみたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
さらに検索する
スポンサーリンク
山梨・日本酒同好会
化学特化型学習支援
自主防災研究所
薬機法対応:成分安全性リサーチ
気軽にフォローしてね
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
Windows10の3Dペイントで作った3DモデルをMMDに入れる方法【glbをpmxに変換する方法】画像・動画で解説
Windows10の3Dペイントで作成した3Dモデル(glb)は、Blender ...真上・真下にレッドストーン回路の信号を伝える方法【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトで、真上、真下にレッドストーン回路の信号を伝えるには、レッドストー ...レッドストーンランプの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンランプ」の性質と活用方法を ...ピストンの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「ピストン」の性質と活用方法をまとめました ...レッドストーンブロックの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンブロック」の性質と活用方法 ...マグマ無限化装置(鍾乳石)の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
鍾乳石を使ったマグマ、水源の無限化を解説しています。バグ技と言えそうな気もします ...感圧板(全種)の性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「感圧板」の性質と活用方法をまとめました。 ...竹の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
竹の半自動収穫装置の作り方の解説です。竹回収時の散らばりも考慮しつつ、普段のマイ ...かぼちゃ(スイカ)の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトのかぼちゃ(すいか)半自動収穫装置の作り方の解説です。収穫してもす ...さとうきびの半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
さとうきびの半自動収穫装置の作り方の解説です。全自動にすることもできますが、普段 ...Elite :Dangerous~宇宙探索へ~
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定