ひつじの羊毛自動収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】

ひつじの羊毛自動収穫装置の作り方解説です。既にほぼ同じ構成の羊毛収穫装置があるので、それとほとんど変わらないというか、ほぼ同じです。放牧タイプでひつじにやさしく、回収も簡単な方法です。少しコストはかかりますが、一度作れば羊毛回収には苦労しなくなります。
放牧型・羊毛回収装置の作り方
ここでわざわざ取り扱うまでもないくらいには、よく知られているディスペンサーを使用したものです。これ以外に羊毛をサクッと手に入れるとしたら、
- とにかく増やして屠る(ほふる)
- 密室に閉じ込めて毛刈り
となるので、現状の環境ではこのやり方しかないのではないかと思います。
ディスペンサーを使用
ディスペンサーを使用します。ディスペンサーは
- 弓1つ
- レッドストーン1つ
- 丸石7つ
で作れます。弓を使えさえすればよく、弓の耐久値とか気にしなくて大丈夫です。
ディスペンサーの下にはホッパーをこのように設置します。ご存知かと思いますが、ホッパーで吸い込んだアイテムをチェストに入れたい場合は、チェストに向かってスニークしながらホッパーを設置するとその方向に流れます。
この性質を利用して、ディスペンサーの周囲からチェストに毛刈りでそこら辺に散らばる羊毛を、ホッパーで回収するだけです。
ディスペンサーの下にはホッパーを設置しないようにしてください。ディスペンサーの真下にもホッパーを置くと、はさみがチェストに流れていきます。
ディスペンサーの中にははさみを入れておきましょう。はさみを9個も入れておけば相当長い間持ちますが、はさみが損耗してなくなったら、再度はさみを補充する必要があります。
石の感圧板をディスペンサー前に設置
スニークしながらホッパーの真上に置く感じでOKです。
- 木の感圧板:アイテムでも反応
- 石の感圧板:MOBでのみ反応
石の感圧板にしておかないと、毛刈りで飛び散るアイテム化した羊毛にも反応しちゃってディスペンサーに信号が送られます。アイテムがのった状態のままで、羊がディスペンサー前を通過しても毛刈りがうまくいかないので、モブである羊が感圧板を踏んだ時だけ、その場所にディスペンサーが稼働するようにするだけです。
石の感圧板はコストが低いのと、木の感圧板との使い分けでそこそこ使えるっぽいです。
こんな感じで設置してやって、ディスペンサーの上には色々装飾を付けてやれば、放牧農場っぽくなります。
装飾部分はやってもやらなくても。ディスペンサーの上に羊が乗ってしまうと効率が落ちるので、資源の許す限りの装飾で良いと思います。他の方も同じような装飾してますが、こだわって作るか、シンプルにするかは自由です。
ホッパーの上に苔のじゅうたんを置いてやるといい感じにホッパーを隠せるかと思います。あとは、YouTubeでも、他の方も同じような形でやってるので、色々参考にしてみて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
さらに検索する
スポンサーリンク
山梨・日本酒同好会
化学特化型学習支援
自主防災研究所
薬機法対応:成分安全性リサーチ
気軽にフォローしてね
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
Windows10の3Dペイントで作った3DモデルをMMDに入れる方法【glbをpmxに変換する方法】画像・動画で解説
Windows10の3Dペイントで作成した3Dモデル(glb)は、Blender ...真上・真下にレッドストーン回路の信号を伝える方法【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトで、真上、真下にレッドストーン回路の信号を伝えるには、レッドストー ...レッドストーンランプの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンランプ」の性質と活用方法を ...ピストンの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「ピストン」の性質と活用方法をまとめました ...レッドストーンブロックの性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「レッドストーンブロック」の性質と活用方法 ...マグマ無限化装置(鍾乳石)の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
鍾乳石を使ったマグマ、水源の無限化を解説しています。バグ技と言えそうな気もします ...感圧板(全種)の性質と使い方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトJava版1.18.1の「感圧板」の性質と活用方法をまとめました。 ...竹の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
竹の半自動収穫装置の作り方の解説です。竹回収時の散らばりも考慮しつつ、普段のマイ ...かぼちゃ(スイカ)の半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
マインクラフトのかぼちゃ(すいか)半自動収穫装置の作り方の解説です。収穫してもす ...さとうきびの半自動(ほぼ自動)収穫装置の作り方【マイクラ・レッドストーン回路】
さとうきびの半自動収穫装置の作り方の解説です。全自動にすることもできますが、普段 ...Elite :Dangerous~宇宙探索へ~
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定