Twitter広告の「インプレッション」とは?使い方解説

Twitterの「インプレッション」とは、簡単にいうと閲覧数、アクセス数です。あなたのツイートが表示された回数がインプレッションですので、インプレッションが多ければひとまずはあなたのつぶやきの規模が把握できます。エンゲージメントやアクティビティも高い方が、アカウントのブランディングに成功していると言えます。

 

 

スポンサーリンク

アクセス数のようなもの

ブログのPVとTwitterのインプレッションはほぼ同じようなものです。Twitterのあなたのつぶやきが他者に表示された回数がインプレッションです。これが多ければそれだけ人気があることを示しますが、ツイート数が1つでインプレッションが10000、ツイート数が10000でインプレッション10000になるなど、インプレッションから見える価値が異なってきます。

 

 

Twitter広告のアナリティクスからも見れる

この画像のように、インプレッションがどれだけあったかをアナリティクスからも分析できます。つぶやきの回数が多ければインプレッションは伸びますが、つぶやきが少なくてもみんなに興味が持たれる内容をつぶやいていれば、少数精鋭のつぶやきだけでインプレッションを稼げる場合もあります。

 

 

つぶやきが少なければインプレッションは探すのが一般的です。それでもバズった時には上記画像のようにドーンとインプレッションが伸びます。当然ですが。

 

 

エンゲージメント(行動)も大切

インプレッションはただのPVです。TwitterのようなSNSでは、他のユーザーが起こしてくれるリツイートやいいね!などの行動:エンゲージメントも重要になります。あなたのつぶやきがただ見られているだけで、ユーザーが流し読みしているだけではあまり意味はなく、特にビジネス目的での運用はできません。

 

ビジネスに生かす場合は、他のユーザーが行動しやすいつぶやきをよく考えて、マーケティングやキャッチコピーをマスターしてアクションしないと、ただインプレッションが伸びて、TwitterSNSからのサービス、サイト利用者は増えないままになってしまいます。

 

 

ユーザーの興味を知るのに生かす

ある程度フォロワーが増えたら、次はユーザーの興味がどこにあるのか知るために、このインプレッションが役立ちます。少ないつぶやきで大きなインプレッションが生まれる場合は、それが答えです。ラーメン、ステーキ、犬、猫の写真付きツイートはインプレッションだけはやたら伸びます。ビジネスで生かすには向いてないかもしれませんが、人間らしさは感じますよね。

 

 

スポンサーリンク

Posted by Genussmittel管理者