アビスリウムポール – 完全攻略【効率的に南極を愛でる】

2020年1月8日にリリースされたアビスリウムポールの攻略情報をまとめました。地球温暖化のこのご時世に、南極の動物たちと戯れられる(写真撮影できる)アクアリウム?南極シミュレーションゲームです。深海のアビスリウムと遊び方はほぼ同じです。
お知らせ
2020年ハロウィンアプデ
対応完了
アビスリウムポールの動物たち一覧
通常の動物さんたち
★マークは隠しキャラ・特別な子です。
間違ってたらごめんね。
動物一覧 | 解放条件など |
---|---|
アデリーペンギン | 雪花植物解放 |
ジェンツーペンギン | アデリーペンギン3匹所有 |
ハリネズミ | 雪花植物レベル50到達 |
★ヒゲペンギン | 氷ワラビ解放 ジェンツーペンギンのバブルを2回タップ |
ペンギン探検家 | ペンギン探検家を1匹所有(イベント?) |
ペンギン探偵 | ペンギン探偵を1匹所有(イベント?) |
クマ帽子ペンギン | ハイイロアザラシの泡を5回タップ |
ハイイロアザラシ | 氷枝解放 ジェンツーペンギン3匹所有 動物さん合計6匹 (※アプデで更新) |
オシドリ | ハイイロアザラシ3匹所有 |
カニクイアザラシ | 桃色の氷枝解放 ハイイロアザラシを1回写真撮影 |
★ロスアザラシ | 桃色の氷枝解放 鳥たちとの合唱スキル3回使用 ペンギン8匹所有 |
マダラフルマカモメ | 雪花サンゴ解放 アザラシ5匹所有 動物さん合計12匹所有 |
★キョクアジサシ | 雪花サンゴ解放 目標達成実績10回到達 雪の祝福スキル使用中にマダラフルカモメの写真を撮る |
花火ペンギン | 普通の花火(3色どれでも)300回使用 |
★ユキホオジロ | 雪花サンゴレベル5100到達 飛行タイプ100回写真撮影 スキル「雪の祝福」使用中にマダラフルカモメの写真をSNSシェア |
★南極ダルマハダカ | 小さなエダサンゴ・レベル100到達 コオリイワシ3匹所有 ウミタカスズキ3匹所有 |
コオリイワシ | 小さなエダサンゴ解放 マダラフルマカモメ3匹所有 |
ウミタカスズキ | コオリイワシ3匹所有 |
★レミング | 白いテーブルサンゴ解放 陸上-海タイプの動物合計20匹所有 飛行タイプ10匹所有 |
マゼランペンギン | 白いテーブルサンゴ解放 条鰭類(じょうきるい)7匹所有 動物さん合計21匹所有 |
ケープペンギン | マゼランペンギンの写真を撮影 総計500回タップ |
★フンボルトペンギン | マゼランペンギンとケープペンギンを一緒に写真撮影 ペンギン合計15匹所有 |
★ガラパゴスペンギン | アデリーペンギンとレミングを一緒に撮影 雪の祝福スキル使用中にフンボルトペンギンの写真を撮る |
コオリカマス | 黄色いテーブルサンゴ解放 ケープペンギン3匹所有 |
★カラフトマス | 白いウチワサンゴ解放 コオリカマスのバブル1回タップ |
マジェランアイナメ | 白いウチワサンゴ解放 コオリカマス3匹所有 |
★ホッキョクダラ | コオリカマスとマジェランアイナメを一緒に撮影(地味に難しい) 動物のバブルを150回タップ |
★カンジキウサギ | レミングとヒゲペンギンを一緒に撮影 海タイプを合計20匹所有 |
ウェッデルアザラシ | 黄色いウチワサンゴ解放 目標達成実績30回到達 動物さん合計35匹所有 (※アプデで更新) |
ヒョウアザラシ | ウェッデルアザラシ3匹所有 |
★ゼニガタアザラシ | クジラの祝福スキル10回使用 タテゴトアザラシの写真を撮る |
オームリ | 赤いウチワサンゴ解放 ヒョウアザラシ3匹所有 |
アークティックシスコ | 雪花植物のレベル800到達 オームリの写真を1回撮る |
★ネルマ | 雪の祝福使用中にオームリの写真を撮る 条鰭類(じょうきるい)のバブルを20回タップ アークティックシスコを5匹所有 |
★クズリ | 白いフジツボ、レベル2000到達 陸上タイプ50匹所有 カンジキウサギとゼニガタアザラシを一緒に撮影 |
サヤハシチドリ | 白いフジツボ解放 飛行タイプ10匹所有 動物さん合計50匹所有 |
★トウゾクカモメ | サヤハシチドリとキョクアジサシを一緒に撮影 鳥たちとの合唱スキル30回使用 |
★ハシブトウミガラス | トウゾクカモメ5匹所有 目標達成合計150回到達 |
タイセイヨウサケ | 青いフジツボ解放 条鰭類(お魚)25匹所有 |
ホッキョクイワナ | タイセイヨウサケ5匹所有 |
★★キングサーモン | 条鰭類16匹所有 ビンナガとタイセイヨウサケを一緒に撮影 クジラの祝福50回使用 |
ホッキョクジリス | 深海フブキサンゴのレベル8000到達 レミング20匹所有 アオホッキョクギツネとレミングを一緒に撮影 |
★ナンキョククジラドリ | ミツユビカモメとキバナウを一緒に撮影 活発なプランクトン使用中にミズナギドリ科(フルマカモメ系)の写真を25回撮影 |
★ミツユビカモメ | 赤いフジツボ解放 飛行タイプ20匹所有 |
★★オオフルマカモメ | 青いフジツボ・レベル1500到達 ハシブトウミガラス10匹所有 ユキドリとキョクアジサシを一緒に撮影 |
★★ドールビッグホーン | 月の歌15回使用 ホッキョクウサギ5匹所有 |
クロマグロ | 黄色いフジツボ解放 サヤハシチドリ5匹所有 |
キハダ | クロマグロ5匹所有 |
★カツオ | 雪の祝福使用中にキハダの写真を撮る キハダのバブルを合計10回タップ |
★★ビンナガ | クロマグロとキハダを一緒に撮影 カツオ5匹所有 |
スネアペンギン | 白いヒトデ解放 ペンギン合計30匹所有 動物さん合計90匹所有 |
シュレーターペンギン | スネアペンギン5匹所有 |
★北のイワトビペンギン | シュレーターペンギンとガラパゴスペンギンを一緒に撮影 |
★イワトビペンギン | 雪の祝福スキル使用中にスネアペンギンの写真を撮影 ペンギン7種を所有 |
ハラジロカマイルカ | 赤いヒトデ解放 シュレーターペンギン5匹所有 |
ダンダラカマイルカ | 氷”枝”レベル2000到達 ハラジロカマイルカ5匹所有 |
★ミナミトックリクジラ | スネアペンギンとダンダラカマイルカを一緒に撮影 クジラの祝福スキルレベル5到達 |
ズキンアザラシ | 白いイソギンチャク解放 海-水面タイプの動物10匹所有 動物さん合計110匹所有 |
ゾウアザラシ | ズキンアザラシの写真を撮影 アザラシ合計6匹所有 |
★ジャコウウシ | 黄色いイソギンチャク解放 ドールビッグホーンの泡を5回タップ ズキンアザラシとケープペンギンを一緒に撮影 |
ハラジロイルカ | 黄色いイソギンチャク解放 ズキンアザラシ5匹所有 |
ハナゴンドウ | ハラジロイルカ5匹所有 |
★コハリイルカ | ハナゴンドウとハラジロイルカを一緒に撮影 目標達成実績300回到達 |
★メガネイルカ | コハリイルカとミナミトックリクジラと一緒に撮影 雪の祝福スキル使用中にコハリイルカの写真を撮る |
ノヤク | 深海イソギンチャクのレベル5000到達 ジャコウウシ20匹所有 活発なプランクトンスキル使用中にホッキョクジリスの写真をSNSでシェア |
ハクガン | 白いトーチサンゴ解放 飛行タイプ25匹所有 動物さん合計135匹所有 (※アプデで更新) |
★★カナダガン | ハクガンをユキドリと一緒に撮影 鳥たちとの合唱レベル5到達 |
★★キバナウ | ハクガンとカナダガンを一緒に撮影 ハクガン10匹所有 動物さん合計155匹所有 |
アブラツノザメ | 桃色のトーチサンゴ解放 ハクガン5匹所有 |
ネズミザメ | アブラツノザメの写真を1回撮影 海-水面タイプの動物20匹所有 |
★ニシネズミザメ | アブラツノザメとネズミザメを一緒に撮影 軟骨魚類を6匹所有 |
★ヘラジカ | 桃色のトーチサンゴ・レベル5000に到達 ドールビッグホーンとジャコウウシを一緒に撮影 |
マカロニペンギン | 光る花のサンゴ解放 ネズミザメ5匹所有 |
キマユペンギン | マカロニペンギン5匹所有 |
★★ロイヤルペンギン | 桃色のトーチサンゴ解放 マカロニペンギンとタテゴトアザラシを一緒に撮影 キマユペンギン5匹所有 |
ヨゴレ | 桃色のテノヒラサンゴ解放 海タイプの動物50匹所有 動物さん合計175匹所有 (※アプデで更新) |
オンデンザメ | ヨゴレ5匹所有 |
★★ニシオンデンザメ | 雪の祝福スキル使用中にオンデンザメの写真を撮影 ※撮影後に何もせず20分放置 |
★★トナカイ | 青いプレートサンゴ解放 ニシオンデンザメのバブルを10回タップ |
★★オジロジカ | 光る花のサンゴのレベル6000到達 トナカイとロイヤルペンギンを一緒に撮影 陸上タイプ9種所有 |
★★★ハネジロペンギン | 北のイワトビペンギンとイワトビペンギンを一緒に写真撮影 雪の祝福使用中にトナカイの写真を撮る |
★★★コガタペンギン | ペンギン15種所有 |
キンメペンギン | 緑のプレートサンゴ解放 ペンギン合計60匹所有(きつい) 動物さん205匹所有(きつい) |
オウサマペンギン | ストローサンゴ解放 キンメペンギン5匹所有 |
★★イッカク | 黄色い筒状のサンゴ解放 オウサマペンギンとビンナガを一緒に撮影 |
★★シャチ | 海 - 水面タイプ8種所有 イッカクとアデリーペンギンを一緒に撮影 |
★★★シロイルカ | ツルサンゴのレベル4000到達 シャチ20匹所有 イッカクとシャチを一緒に撮影 |
ワタリアホウドリ | 黄色い筒状のサンゴ解放 ユキドリ5匹所有 |
★ソデグロヅル | 黄色い筒状のサンゴレベル9000到達 ワタリアホウドリの泡50回タップ カナダガン20匹所有 |
セミクジラ | ワラビサンゴ解放 海-水面タイプの動物30匹所有 動物さん235匹所有 (※アプデで更新) |
★★★マッコウクジラ | ツルサンゴのレベル500到達 セミクジラ6匹所有 動物さん合計260匹所有 |
ホッキョククジラ | 宝石サンゴ解放 セミクジラ5匹所有 ワタリアホウドリ5匹所有 |
★★★セイウチ | アザラシ9種所有 海タイプ23種所有 海 - 水面タイプ12種所有 |
★★★コウテイペンギン | 鳥33種所有 オウサマペンギンとシャチを一緒に撮影 |
★★ホッキョクグマ | 哺乳類42種所有 シロナガスクジラを10匹所有 トナカイとホッキョクオオカミを一緒に撮影 |
★★コククジラ | 深海エダサンゴのレベル500到達 セミクジラとシャチを一緒に撮影 動物さん合計305匹所有 |
シロナガスクジラ | 深海白いテーブルサンゴ解放 海-水面タイプ14種所有 動物さん415匹所有 (※アプデで更新) |
★★★ミンククジラ | 深海青いテーブルサンゴ解放 活発なプランクトン使用中にマッコウクジラの写真をSNSシェア 動物さん610匹所有 (※以下いらないかも。アプデで変更?) マッコウクジラ5匹所有 コククジラ5匹所有 ザトウクジラの写真撮影 |
★★★ザトウクジラ | ホッキョクグマを10匹所有 ホッキョクグマをコウテイペンギンと一緒に撮影 ホッキョクグマとセイウチを一緒に撮影 |
★★★ニタリクジラ | 深海イソギンチャクのレベル10000到達 動物さん合計100種所有 ザトウクジラとミンククジラを一緒に撮影 |
ブラウンバニー | チュートリアル完了 |
タテゴトアザラシ | ログイン2日ボーナス (※アプデで更新したかも) |
ホッキョクウサギ | ログイン5日ボーナス (※アプデで更新したかも) |
ユキドリ | ログイン9日ボーナス (※アプデで更新したかも) |
ホッキョクオオカミ | ログイン15日ボーナス (※アプデで更新したかも) |
シロフクロウ | 250円 |
ラッコ | 610円 |
バルーンペンギン | 610円(課金から30日間だけいてくれる子) |
アカギツネ | 1220円 |
サモエドパック | 1220円 |
限定|赤ちゃんベンガルタイガーパック | 2440円 |
ハスキーパック | 3680円 |
赤ちゃんペンギンパック | 6100円 |
赤ちゃんホッキョクグマパック | 12000円(高いなぁ) |
マフラーペンギン | 予約特典 |
ハクトウワシ | 真珠2000個 |
ホッキョクギツネ | 真珠2000個 |
オコジョ | 真珠2000個 |
ハヤブサ | 真珠2000個 |
アオホッキョクギツネ | 真珠2000個 |
ユキヒョウ | 真珠4000個 |
カナダオオヤマネコ | 真珠4000個 |
イチゴタテゴトアザラシ | 真珠4000個 |
トラッパーペンギン | 真珠4000個 |
最新「不気味なハロウィンパーティー」の動物一覧
動物名 | 創造条件 |
---|---|
ガイコツ死神ペンギン | 最初からいる子 |
いたずらペンギン | ガイコツ死神ペンギン3匹所有 |
修女うさぎ | いたずらペンギン3匹所有 |
バット変装クリオネ | 修女うさぎ3匹所有 |
ガイコツリュックミーアキャット | バット変装クリオネ3匹所有 |
星の帽子ウニ | ガイコツリュックミーアキャット3匹所有 |
ウエーターレミング | 星の帽子ウニ3匹所有 広告を見て生命力無料獲得を5回 |
墓守ネズミ | ウエーターレミング5匹所有 宝箱を5回開ける |
フランケンロバ | 墓守ネズミ5匹所有 スキル再チャージ20回 |
ゴーストクラゲ | フランケンロバ5匹所有 スキル「鳥と合唱」を20回発動 |
カボチャ頭エミュー | ゴーストクラゲ5匹所有 スキル「月の歌」を30回発動 |
ドラキュラタヌキ伯爵 | カボチャ頭エミュー5匹所有 不在の生命力10回獲得(しばらくアプリを閉じてから開くと出てくる) |
カボチャのかかし紳士 | ドラキュラタヌキ伯爵5匹所有 広告を見て無料真珠獲得5回 |
ハロウィンパーティー行きカメのバス | カボチャのかかし紳士5匹所有 不気味なハロウィンパーティーの動物さん合計80匹所有 |
※農場素材の赤キノコなどがないとクリア不可
レアキャラの子たちがちょっと隠れていますが、解放条件はアプリ内でも確認できるので、攻略しやすくてありがた設計ですね。その分、好みのお魚の量産や、新しく追加されているコーディネート、建物系のアレンジ機能を使って自分だけの海を作って、音楽にも癒やされながら、仕事でも勉強でもやってみてください。
2ページめがあるよ
ディスカッション
コメント一覧
攻略法をいつも有難うございます。とても助かります。
おかげでゆったりと楽しめます。
記載がなかったので僭越ながら、何か2種類のものを一緒に撮影する場合、同じ待つのでしたらその対象のものだけをタンク2に移してチャンスを待つと早いようですよ。
今後もよろしくお願いします。
ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
私も2種類の動物一緒に撮影するの大変でした。いちいち、タンクの中の動物をすべてしまって、該当する2種類だけタンクに入れて、例えば泳がないペンギン(泳ぐの待ち)と海の下の動物(泳ぐ動物)を一緒に撮影する時なんかは、大変で、大変で。待てばいいだけなのですがm(_ _)m
タンク2、私はまだ開放できていないので、うらやましいです!先に真珠2000個のどうぶつたちをお呼びしようと奮闘中です(`・ω・´)ゞ
のんびりと推しを愛でてくださいませ。
レミングについてですが、私がやったところ、解放条件が「白いテーブルサンゴ必要、陸上-海タイプ15匹保有、飛行タイプ5匹保有」になっていました。
コメントありがとうございます!最新アプデで変わったかもです!確認してみます!
攻略法のアップありがとうございます。
おかげさまで、一応最後の動物「ニタリクジラ」が開放できて、アプデ後の動物(課金動物除く)は全てコレクションできました。
現在の氷山レベルは5719 生命力は670,000くらいです。
次のアプデに備えてまだまだ頑張ります!
コレクションおつかれさまです(`・ω・´)ゞ
まだまだアプデがありそうなので、氷山レベルアップがんばってください!
今の所、私は、氷山レベルの壁にぶつかっています。BZからいきなりCC要求してきてるので、サンゴレベルアップも途中から大切かもです。
助かります。特別の生物に持ってないのにミッションにあってこの子どうやったら開放されるのか分からない生物いたので。
(コピーできないのしらずにホーム画に追加したらサイト変なのでてきてそのような対策がある事も同時に学びました。悪用目的ではないのでご許し下さい…m(*_ _)m)
コメントありがとうございます。途中、いくつか難所ありますよね><お役に立てていれば光栄です。
個人で攻略するためのメモとしてであれば、スマホのメモ帳とかに解放条件コピー&メモして使ってください。HTMLのTableなのでコピーしにくいかもですがm(_ _)m
変なサイト?出てきたのって大丈夫ですか?当職Webセキュリティ(IPA:情報処理推進機構のセキュリティアクション★2取得事業者でもある)ですので、お困りのことあれば、お問い合わせからご相談ください(`・ω・´)ゞ
あっ…なるほど(理解しきれてない…)。
なんとなくは分かりました。パコソン関係?IT関係σ(∵`)?くわしくなくて。
何とか頑張ってみます。
ファイトでっす!!
攻略法のアップ有難う御座います!
隠し生物の情報など大変参考になりました♪
おかげさまで課金以外(赤ちゃん高すぎる(泣))の生物はコンプして、ハートもCGまでは溜まるようになりました。
攻略方法とは異なるのですが、生き物たちのレアな行動などはリストアップされる予定はないでしょうか?
クジラの海面ジャンプや北極クジラの前足での地面フミフミなど・・・
ペンギンの行進やハクガン・カナダガンの集団飛行なんかもそうなのかな?
コメントありがとうございます。かわいい写真、行動、レアなショット、個人的ベストショット、クジラ100匹わちゃわちゃショットなどもありますが、TwitterとかFacebookとかで共有できたら良いかなぁ、と思っていたのでどうしようか…どうしようかなぁ。という感じです。たくさんかわいい写真が集まったらまとめてシェアするかもです(`・ω・´)ゞ
攻略情報助かります
ところで自分は今氷山レベル5695なんですけど一気に失速しました
氷山レベルを上げようにも桁が3つも違うので何万回タップするんだよって感じです
サンゴもBH単位なのでBO,BPが必要になるレベルアップができない現状です。
やっぱりアイテムとかを真珠で使用した方がいいんでしょうか?
コメントありがとうございます。私も何度も詰み状態がありましたm(_ _)m
最初「雪の祝福(1時間8倍)」を発動して、スキル3つを右から順(月の歌→クジラの祝福→鳥たちとの合唱)にタップし、生命力無料獲得の広告を見ると良い感じに生命力が貯まると思います。3つのスキル発動中(特に月の歌)に生命力24時間すぐに獲得(真珠200個)とかを使えると、さらにおいしいです。アプデ後は、バランス良くなったので、サンゴレベルもがっつり上げていって大丈夫です(`・ω・´)ゞ
ちょいちょい報酬でもらえる真珠を使わないと限界はあるかもです。
タンクは5個までしか持てないのでしょうか?(´・ω・`)?5個目以降は「タンクを追加」のアイコンが消えてしまって…(>_<)
コメントありがとうございます。タンク数は確かめてませんでした!5個までしかタンクないです。2個め真珠100個、3個め真珠200個、4個め真珠300個、5個め真珠500個で入手して、黄色の追加アイコン消えました。どんまいですm(_ _)m仕様だと思うので、アップデートで改善されるか、アプリのシステム上の限界かもです。
早々のご回答ありがとうございますm(_ _)mどのタンクも満杯なので、生物が増やせなくて…(._.)早くアップデートされないかな(*´-`)♪
ドールビックホーンが中々泡を出してくれません…
どのくらいで泡をだしてくれるのでしょうか?また泡が出る条件などがあるのでしょうか…
コメントありがとうございます。タンク内にドールビッグホーンだけを数匹(5匹~10匹)出して、放置しておくと泡が出てくる割合が多くなって攻略しやすくなります。一回、他の動物さんをお片付け(管理>タンク初期化)して、ドールビッグホーンだけを入れる手間がありますが、確実に早くなります。なるはずです(`・ω・´)ゞお試しあれ。どうしても出ない場合は、ネット回線が悪い可能性があります。私も回線がキツキツの時に読み込まれもしないで泡も出にくいことがありました。参考までにm(_ _)m
返信ありがとうございます♀️♀️
回線のせいもあるんですね…!
鑑賞しながらじっくり待ってみます!
情報感謝です。
質問なのですが、私のアビスリウムポールには、
タイセイヨウサケと、ホッキョクイワナが魚を創造するところにいないんです。タイセイヨウサケ解放の条件も
達成しているのですが、出てきません…
もし原因や解決法をご存知でしたら教えてください>_<
コメントありがとうございます(`・ω・´)ゞ
タイセイヨウサケさんは、新規アップデート(2月20日付近)で追加された新しい要素のお魚さんです。アプリのアップデートがまだでしたら、おそらくiOSもアップデート来ていると思いますのでお試しください。
また、サンゴのレベルが一定まで上がっていないと出現すらしないバグ(バグと言うか見えない解放条件?本当は表示されてないといけないけど出ない)がある可能性もあります。
アップデートを試して、ダメであれば、バグレポートとなるかと思います><
よろしくお願いしますm(_ _)m
ありがとうございます!
アップデートしたらちゃんと出てきてくれました。
迅速で的確な返信、とても感謝です(o^^o)
隠し動物の出し方とても助かります。キバナウの条件が、ハクガンとカナダガンの写真1回、ハクガン10匹所持、生物330匹、でした!
コメントありがとうございます!修正いたしました!アプデで変わったあとの修正見逃しでした><すみません><
ホッキョクグマの[哺乳類42匹]ができず36匹で止まってしまいます。どうしたらいいでしょうか?教えてください。
ぬぬ。情報が足りないです。
ホッキョクウサギ、ユキドリ、タテゴトアザラシなどは開放できているでしょうか?
あと、隠し動物みたいなのがちょいちょいいるので、それも開放していって哺乳類42匹をクリアするしかないです。
真珠や課金動物のホッキョクオオカミ、シロフクロウ(フクロウは哺乳類じゃないや)、ラッコ、アカギツネ、アオホッキョクギツネあたりを創造してクリアする感じです。
後半の動物さんたちは軒並み鬼厳しい解放条件です。
ファイトです。
お世話になっております。
キバナウはカナダガン2匹の状態でも開放されました。
カナダガン10匹という条件はもしかしたら必要ないのかもしれません。
コメントありがとうございます!修正いたしました(`・ω・´)ゞ
アプデで変わったあとのものに更新できてなかったです><情報チェック抜けてました。
教えてくださってありがとうございます!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
アプデされてからの新規隠しキャラの条件がしんどすぎる…
生命力もFIから増えなくなってレベル上げれずに停滞してます…何をしてたらいいのでしょうか…
同じく非常にしんどいです。氷山レベル上げ、サンゴレベル上げ、動物さんの量産(ちょっとマシになる)でひたすらレベルを上げるだけのお仕事をしています。
やること…としたら、タンク一つ同じ種類の生き物で埋めてみるとか良いかもです。
むやみに課金するのもなんか違う気がしますしm(_ _)m
私はまだ氷山レベル13000あたりあので、あと2000レベル上げないと最後の2匹???が生産できません。
返信ありがとうございます。
今氷山lv11700,合唱15,クジラ10,月10,サンゴ3種が2
シロナガスクジラとザトウクジラを100頭まで増やして、今マフラーペンギンを100目指してます。
892匹生成してるけど増やす恩恵があんまり無いような気がしてきてます笑
課金せずにここまできたからなぁという気持ちで足踏みしてます。。。
ミンククジラはザトウクジラの写真撮影必要ないですよ!!
コメントありがとうございます!
アプデ後のチェック漏れかもです><
教えてくれてありがとうございます!確認し、修正します!
隠し生物の条件が緩和したおかげで先日フルコンプ出来ました!
長い道のりだった・・・
ホッキョクジリスの条件でフブキサンゴは必要レベル8000でした。
そろそろポールの方でもイベントやってほしいですね♪
おめでとうございます!!
早いですね!サンゴ石レベルが追いつかず…m(_ _)m
フルコンプおつかれさまでした!私もがんばります!
ナンキョククジラドリ解放の条件にミズナギドリ科5種所有(フルマカモメ系)とありますが、ユキドリ、マダラフルマカモメ、オオフルマカモメの3種しかいないように思います。ほかの2種はなんでしょうか?
コメントありがとうございます。
ミズナギドリ科は、
・ユキドリ
・オオフルマカモメ
・マダラフルマカモメ
に加えて、種族でいうとミズナギドリ目の下にアホウドリ科があるため、科目がずれ込みますが、アホウドリ科の鳥さんとして
・ワタリアホウドリ?
とモグリウミツバメ科の鳥さんがいればそれが条件になるんだと思われます。
個人的に最新バージョンでの解放条件からはミズナギドリ科は不足しているので、解放条件のバグの可能性がありますm(_ _)m
明確にお役に立てず申し訳ありません。
初めて3日目ですが、ユキドリでブレーキ。夢のシロナガスクジラを早く迎えたいのに!ユキドリ開放までインが遠ざかりそう。
赤ちゃん(ペンギン、シロクマ)が可愛すぎて課金しちゃったのですが、このアプリは課金するとあっという間にカンストしそうです。やはり、無課金でゆったり過ごすのが一番なんでしょうね。
今週インストールし、こちらのサイトにお世話になっておりますー!
氷山Lv4000前後に難所があったとのことですが、その辺はサンゴ優先でいくとスムーズにいけましたことを報告させていただきます(無課金です)。
ボーナスのかかる大台に乗るタイミング(下二桁が00)で大幅に生産効率のよくなる時があるのでそのサンゴを見つけて育てれば停滞しないようになりました。
サンゴLv3200や4800などで各サンゴ共通して大幅成長があったのですが詳しいことはわからずです…
いつも参考にさせていただいてます!
新イベの温帯林イベントのシュモクザメの条件ですが
50秒ではなく50分のようです。確認とれてます!
ありがとうございます!ですよね!!50秒おかしいなぁって思ってました。体感で合わないですもんね。修正しておきます(`・ω・´)ゞ
いつもお世話になっております!
新イベの温帯林イベントのシュモクザメの条件ですが、
50秒ではなく50分のようです!確認とれました!
いつもの翻訳ミスですかね?笑
ありがとうございます!ですよね!!やっぱり!!
修正しておきます!!
ってことは100秒の方は100分かもですね。
ありがとうございます!!
楽しく拝見しています。
現在、氷山Lv最大値70,000・サンゴLv最大値100,000です。
氷山とサンゴの難所複数が重なる場面は苦痛ですが、氷山がストップした後は難所が単調で挙動が読めるので楽でした。
生き物の生成条件も知るのにとても助かってます。いくつかサイトとアプリで情報が異なっている物がいくつか
ありましたので報告させていただきます。
ロスアザラシ 雪花サンゴ→桃色の氷枝
ニシオンデンザメ 撮影後に何もせず20分放置→撮影後だけでなくフォーカスを合わせている状態で20分放置でもOK?(未検証)
ミンククジラ マッコウクジラ5匹・コククジラ5匹所有・ザトウクジラ撮影→必要なし?(未検証ですがアプリ内に記載無し)
シロエリハゲワシ 温帯林イベントの生物25匹所有も解放条件(アプリに記載)
紅白(ニシキゴイ) 氷山レベル100到達→2020年春イベント進行中 鳥たちとの合唱3回使用
また、温帯林イベントの生物解放条件に一時期〇秒と書かれていたのは翻訳ミスで、正しくは〇分。シロハラシマアカゲラの解放条件である陸上タイプの所有数は10匹とアプリに記載されています。
教えていただいてありがとうございますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 アプデのたびに細かな改訂があるので、照らし合わせで異なる部分コメントしていただけるとすごく助かります! ありがとうございますm(_ _)m
いつも大変助かっております、ありがとうございます!氷山6700/CE帯、珊瑚CG帯でブレーキかかってしまいました。
更にイッカクの解放をがんばっているのですが、オウサマペンギンとビンナガのカップル写真に手こずっています。オウサマペンギン1羽にして、ずっとフォーカスしているのですが…ペンギンVS深い海の生き物の写真は難しいですね…
普通の花火ってどこにあるか分からず、花火ペンギンがGET出来ずにいるのですが、普通の花火ってどうやったら入手できるのでしょうか?
最近はじめて、花火ペンギンの入手条件に普通の花火ってあるのですが、普通の花火がどこにあるか分からず、花火ペンギンがGET出来ずにいるのですが、普通の花火とはどうやったら入手できるのでしょうか?
果てしないお話になるのですが、画面右下「飾り」という所で「黄色の花火・赤色の花火・紫色の花火」を素材から創造できるところがあるかと思います。
ここで花火を300個…作成して飛ばしていただくと、やっと「花火ペンギン」が開放されるという感じです。
素材の数が異常に必要になるので時間と手間との戦いとなります。課金してもかんたんには手に入らないと思いますので、地道に時間をかけていくか、1日スマホに張り付いてなんとかするか…というくらいしか選択肢がないです。
この記事のトラックバックURL
サイト内検索はこちら
スポンサーリンク
気軽にフォローしてね♪
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
アビスリウムポール – 完全攻略【効率的に南極を愛でる】
2020年1月8日にリリースされたアビスリウムポールの攻略情報をまとめました。地 ...
【山梨県甲府市】eTaxで確定申告【ID・パスワード方式】手続き~ネットで申告までの全て
確定申告をこれまで紙で提出していたものから、初めてeTaxのID・パスワード方式 ...
5-アミノレブリン酸とは|何に含まれているか【5-ALA】安全性評価と作用
5-アミノレブリン酸(5-ALA|Amino Levulinic Acid)は、 ...
【未来】将来なくなる仕事ランキングの「仕事」が本当はどうなのか【AIに奪われる】
巷でよくネタとして、AIに将来奪われてなくなってしまう仕事だ、と言われる「仕事」 ...
バーチャルSNS「cluster」で【どこでも博物フェス】を見るのがすごく楽しい件
外出しにくいご時世に博物館、イベント、発表会にVR機能で参加できる「どこでも博物 ...
【アビスリウム】バレンタイン2021の攻略のコツ・解放条件【トラブル対策】
深海のアビスリウム、2021年のバレンタインデーイベントの攻略情報です。プレイ・ ...
宇宙開発に興味はあるかい?
Twitter Flight School認定
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定