アビスリウム「宿敵の魔女」クエスト攻略【2018ハロウィン】

アビスリウム「宿敵の魔女」クエストを攻略しました。バンパイア・ランタンアンコウを2匹お呼びするクエストがあるので、このタイミングで創造すると効率がいいです。しだれる木はトリックオアトリートを3回分くらい投資するとクリアできました。このクエストもそんなに難しくはなさそうです。
クエスト内容
アビスリウム「宿敵の魔女」クエストでは、トリック・オア・トリートを3回使うというものに15分かかります。他のものに関しては特に苦役はないので、このクエスト「宿敵の魔女」もすんなりクリアできますね。
- 魔女ヤドカリの鍋レベル660到達
- トリック・オア・トリートを3回使用
- バンパイア・ランタンアンコウを2匹作成
- 全部で15匹の魚を所有する
15種類じゃなくて15匹でOK
クエストのところには15種類を書いてありましたが、全部で15匹の魚を創造したらクリアできました。
クエスト前になにか出た
言うほどのものではないですが、クエスト開始時にアナウンスが出るようになってるみたいです。個人的にはこういうの好きですね。ストーリー性があるのかどうかはわかりませんが、ちょっと新鮮です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
サイト内検索はこちら
スポンサーリンク
気軽にフォローしてね♪
Googleウェブマーケティング認定
新着記事はこちら
アビスリウムポール – 完全攻略【効率的に南極を愛でる】
2020年1月8日にリリースされたアビスリウムポールの攻略情報をまとめました。地 ...
アビスリウム – 2021年新年イベント攻略|お魚創造・クエスト・ミッション
アビスリウム2021年1月の新年イベントの攻略情報をまとめてあります。お魚の創造 ...
Avocados from Mexicoとは|なんで流行ってんの?
先日「Avocados from Mexico」という絵文字付きのメッセージが送 ...
全部のトロフィー・実績解除までの攻略【Bee Simulator】
Bee Simulatorは主にトロフィー獲得、アーカイブやゲーム内のデータを開 ...
Little Bee(小さなミツバチ)を10匹見つける方法・場所【Bee Simulator】
Bee Simulatorのトロフィー要素でもある小さいミツバチ(Little ...
クモの巣からの脱出方法【Bee Simulator】これでもう怖くない
Bee Simulator内ではクモの巣に引っかかった場合、そこから抜け出すため ...
宇宙開発に興味はあるかい?
Twitter Flight School認定
スポンサーリンク
SECURITY ACTION★★
山梨県公安委員会認定探偵第47120002号
やまなしの魅力メッセンジャー認定