
人が消化できないワックスエステルの安全性評価【バラムツ・ハダカイワシ】不飽和脂肪酸
ものすごくおいしいのですが、バラムツ・ハダカイワシ・アブラソコムツなどの魚には、人間では消化できない不飽和脂肪酸ワックスエステル(R1COOR2)なるものが多く含まれており、食べ過ぎると悲惨なことになり、社会的に苦しい立場に追い込まれ ...

【甲府卸売市場】買った金目鯛をさばいたお話+おまけ
2017年6月24日に開催された甲府卸売市場の市場開放で入手してきた金目鯛をさばきました。1匹500円の金目鯛でちょっと悪くなっていましたが、捌きやすくてよかったです。焼いて食べましたが、味は普通に鯛でした。ちゃんと質の良いものは金目 ...

【甲府卸売市場】特大サイズの蒸しダコを捌いたお話+おまけ
甲府卸売市場開放で入手できた特大サイズの蒸しだこ1300円2匹をさばいたお話。足の部分の水かきを取るのが一番大変だったけど、頭部、くちばし部分の解剖もして、ちびっこにとってはいい経験になったのではなかろうか。くちばし部分の中を見たこと ...

【甲府卸売市場開放】鮭をさばいた後に鮭フレークを作ったお話+おまけ
鮭をさばいた後、骨のところに残っている身をスプーンで濾し取って、鮭フレークを作りました。今回は短いながらそれだけの記事です。でも、この鮭フレークがまたおいしいので、9月にまた同じ鮭を買う時のメモ程度にここに残しておきます。

【甲府卸売市場開放】2017年6月24日に買った鮭とハラスをまとめてカットした
今回は鮭ばっかりの回です。前回マグロをカットして、今回は真空パックの鮭と、ハラスの山盛りをカットして冷凍しました。ハラスの部分は油が多くて、個人的には大好きなのですが、価格が安くてとっても嬉しい部分。ここはDHAやEPAなんかも多いん ...

【甲府卸売市場開放】さかなっぱ市に参戦してきた!【第17回@2017/6/24】
今回は甲府卸売市場にて、2017年6月24日開催のイベント第17回「さかなっぱ市」に参戦してきました。静岡の市場に比べると魚まるごと1本で売っている所は少なかったのですが、マグロブロックが非常にお手頃で、その他の魚介もかなり魅力的でし ...

【ありあけ】甲府市の鮮魚店で今度はキハダマグロ買ってきた! +おまけ
先日見つけた地域の鮮魚店「ありあけ」にまた行ってきた。今回は午後の4時過ぎに行って、どんな様子なのか見てきた。半額セールがあるのかわからないけど、人生の大先輩がおいしいと言っていたタコのお刺身も無事入手。海藻「うご」はおいしい調理法を ...

【ありあけ】甲府市にある鮮魚店で真鯛を1本さばいた話+おまけ
兼ねてより気になっていた甲府市の鮮魚店「ありあけ」に潜入?して参った。マグロやサーモンを1本まるごと買えたらいいなーと思って行ったら、当然の話しだが、季節ごとに一本買いできる魚は変わるそう。仕方ないのでサバと真鯛は1本買い、マグロとサ ...