Thumbnail of post image 076

深海アビスリウム「スペースイベント2021」のお魚一覧・解放条件と、クエスト&ミッションを含めた攻略情報をまとめてあります。効率的に、生命力を無駄なくクリ ...

Thumbnail of post image 124

2021年5月25日

台湾パイナップル「鳳梨」の食べ方、切り方を簡単に写真でまとめました。通常のパイナップルに比べると、確かに芯まで柔らかいのでカットが楽です。斜めに切込みを入 ...

Thumbnail of post image 057

個人の都合ながら個人事業を開始してから10期となりましたので、節目として、ここまでの反省と教訓をまとめます。多くの方に迷惑をかけ、多くの場に貢献してきまし ...

Thumbnail of post image 183

大型風力タービンを作るには、セラミック1個、ガラス1個、アルミニウム合金1個が必要です。コストはそこそこですが、アルミニウム合金を作れる化学実験室が前提と ...

Thumbnail of post image 055

超大型風力タービンを作るには、鉄1個、グラフェン1個、セラミック1個(粘土)、アルミニウム合金1個が必要です。銅が足りない場合は「断片」1個とくじゃく石1 ...

Thumbnail of post image 176

2021年3月末頃~4月のアップデートで追加された大型ソーラーパネルを作るには、銅1個、ガラス1個、アルミニウム合金(アルミ+銅)1個が必要です。銅が足り ...

Thumbnail of post image 121

2021年3月~4月頃に更新された最新版アストロニーアに「ミッション」機能が追加されました。最初の星に降り立った後にシャトルの発着陸場のような場所があり、 ...

Thumbnail of post image 062

2021年4月8日

アビスリウム、2021年の春イベント開催中です。春イベントの効率クリア、攻略に向けた体験に基づく情報を掲載しました。アビスリウムのイベントは毎回イベント通 ...

Thumbnail of post image 042

土砂遠心分離装置で混合物やオーガニックを量産するために大量の「土砂」が欲しい時、小型キャニスターでは限界があります。大きなローバー、大きな倉庫、舗装機、ド ...

Thumbnail of post image 180

ブログや写真リサイズする時にいちいちパソコンでリサイズし直さなくてもよくなる、iPhone上で、一括で画像リサイズできるアプリ「リサイズメール」を紹介しま ...

Thumbnail of post image 186

2021年3月6日

2021年3月4日頃開始された深海アビスリウムの新イベント「ピンキッツ」コラボイベントの攻略、注意点、解放条件、効率的にクリアする方法を紹介しています。ま ...

Thumbnail of post image 104

2023年6月4日

パイナップルは小分けのものを購入するよりもまるごと一個購入して自分でカットするほうが断然お得です。パイナップル一個を小分けにすればお店で売っている金額に換 ...