Thumbnail of post image 008

甲府卸売市場開放で入手できた特大サイズの蒸しだこ1300円2匹をさばいたお話。足の部分の水かきを取るのが一番大変だったけど、頭部、くちばし部分の解剖もして ...

Thumbnail of post image 096

2018年5月8日

鮭をさばいた後、骨のところに残っている身をスプーンで濾し取って、鮭フレークを作りました。今回は短いながらそれだけの記事です。でも、この鮭フレークがまたおい ...

Thumbnail of post image 108

今回は鮭ばっかりの回です。前回マグロをカットして、今回は真空パックの鮭と、ハラスの山盛りをカットして冷凍しました。ハラスの部分は油が多くて、個人的には大好 ...

Thumbnail of post image 083

2019年3月15日

今回は甲府卸売市場にて、2017年6月24日開催のイベント第17回「さかなっぱ市」に参戦してきました。静岡の市場に比べると魚まるごと1本で売っている所は少 ...

Thumbnail of post image 118

2018年7月10日

先日見つけた地域の鮮魚店「ありあけ」にまた行ってきた。今回は午後の4時過ぎに行って、どんな様子なのか見てきた。半額セールがあるのかわからないけど、人生の大 ...

Thumbnail of post image 054

2020年12月22日

兼ねてより気になっていた甲府市の鮮魚店「ありあけ」に潜入?して参った。マグロやサーモンを1本まるごと買えたらいいなーと思って行ったら、当然の話しだが、季節 ...

Thumbnail of post image 167

2018年12月15日

日本では年明けに「年賀状」を送りあう習慣があります。12月25日までに、郵便局の指定のポストに年賀はがきを書いて投函すれば届きます。年賀状はコンビニや郵便 ...