
山梨・富士五湖「西湖」周辺のおすすめ観光スポット 12選
山梨県にある富士五湖のひとつ「西湖」周辺にあるおすすめの観光スポットをまとめて紹介しています。同じ富士河口湖町内には河口湖という一大観光地もありますが、ここでは西湖の周辺のみにスポットライトをあててまとめました。自然を感じるレジャーが ...

山梨・富士五湖「精進湖」周辺のおすすめ観光スポット6選
山梨県の富士五湖のひとつ「精進湖」周辺は主にアウトドアレジャーに溢れたスポットで、富士山を望める絶景、あふれる自然、地元の食材と魅力がたくさんあります。それほど大きいわけではないですが、ここでは精進湖周辺の観光スポットを紹介します。

山梨の「武田信玄」ゆかりの観光スポット 39選
山梨県と関わりの深い武将「武田信玄」ゆかりのスポットをまとめて紹介しています。それぞれのスポットは、GoogleMapの公開リスト(こちら)にも入れてありますので、観光される際にはルート把握などの参考にして下さい。武田家に関わりがあっ ...

山梨・本栖湖と「朝霧高原」周辺のおすすめ観光スポット8選
山梨県の本栖湖と朝霧高原周辺でおすすめの観光スポットをまとめています。本栖湖周辺はアニメ・コミック「ゆるキャン△」でも著名な身延町ともつながっており、そのまま朝霧高原へのアクセスも可能です。本栖湖周辺、朝霧高原周辺の観光には2日ほど必 ...

山梨の動物園・水族館おすすめ観光スポット8選
山梨県内にある動物園・水族館、その他、生き物と触れ合えるスポットをまとめて紹介しています。どこのスポットでも動物たちに迷惑がかからないように気遣いながらの観覧をお願いします。特にフラッシュ撮影や大声は動物たちのストレスになるので、お気 ...

コオロギコーヒーとカイココーヒーを飲んでみた【昆TUBEちゃんねる×WAKO】甲府ソライチPUPAL
山梨県甲府市「甲府ソライチ」のPUPAL(公式Twitter)にて購入した昆虫コーヒーの味と香りをまとめました。購入したのはコオロギコーヒーとカイココーヒーです。どちらもものすごく飲めないレベルなわけではなく、ほうじ茶や麦茶に近い味で ...

山梨・身延観光おすすめスポット11選
山梨県身延町にある観光におすすめのスポットをまとめて紹介しています。道の駅「なんぶ」から道の駅「しもべ」付近の甲州いろは坂方面、富士川町に向かうルート合わせておすすめの隠れた名所、穴場、観光スポットをまとめています。参考までに。

山梨で開催中のフリマ・マルシェおすすめ19選
山梨県内では、フリーマーケットやマルシェ、屋台の出店が増えています。このページでは、山梨県内で定期開催されているフリマ、マルシェの情報をまとめていますので、お出かけの参考にどうぞ。主催者のSNSなどから開催日をご確認下さい。

中部横断自動車道【山梨ー清水】でのトイレ休憩2箇所と料金【道の駅なんぶ】
新しく開通した中部横断自動車道を利用すると、およそ1110円~1240円程度で、山梨ー清水間を1時間~1時間40分程度で通行できます。途中、トイレ休憩の場所は、山梨県の道の駅富士川(増穂PA)と「道の駅なんぶ」の2箇所がありますが、無 ...

桔梗屋と金精軒の「信玄餅」を食べ比べ|おいしいのはどっち【完全解剖・徹底比較】
山梨県のおみやげとして有名な「信玄餅」は、これを製造する和菓子屋さんが、桔梗屋・金精軒の2つあります。今回は、いつでも入手できるおみやげ用の通常の信玄餅を細かく分析、食べ比べしてみましたので、お買い物の際には参考にしてみて下さい。

桔梗信玄餅極を買ってきた|購入・入手方法とおいしい食べ方【フタもカップも食べられる最中】50年越し
山梨県のおみやげとして有名な桔梗信玄餅の容器が最中になった、カップとフタも食べられる「桔梗信玄餅 極」が2021年12月24日に発売となり、桔梗屋甲府本館、桔梗屋東治郎(一宮・セレオ甲府・小淵沢)、桔梗屋洋菓子ブランド店「Rond.」 ...

1年中楽しめる「勝沼ハーブ庭園旅日記」のクリスマス・イルミネーションと春のバラ
各種ハーブ、ハーブ類の物販、バラの栽培と展示、クリスマスのイルミネーション、足湯と全てにおいてバランスが良く、1年中楽しめる甲府盆地随一のスポット「勝沼ハーブ庭園旅日記」の思い出の記録と紹介をここに記します。山梨県甲府盆地を訪れたら、 ...