Thumbnail of post image 075

激辛ラーメン体験記,食品添加物

明星から発売されている「宮崎辛麺 50辛(辛麺屋一輪 監修)」を実食。とても刺激強く、むせ返るほどの辛さで、期待の上を行く辛さが素晴らしい。むやみに吸い込むとむせるけれど、落ち着いて食べれば、少し顔に汗をかくくらいで、蒙古タンメン北極 ...

Thumbnail of post image 129

激辛ラーメン体験記

ふとローソンに立ち寄ったときに見かけた辛そうなラーメンを食べました。汗だくになるいい辛さで、書いてある通りしょうがが効いた辛さで、大満足でした。胃が痛くなるような辛さじゃなかったですが、しっかり汗をかけるピリッとじんわりした辛さで、喉 ...

Thumbnail of post image 142

個人日記,激辛ラーメン体験記

久しぶりにお出かけしたのでセブンイレブンの「濃厚鬼辛「MEGA辛」麻辣麺」を食べました。山椒の辛さがよく効いていて、汗ばむ辛さでしたが、辛いというよりはヒリヒリする山椒の風味を楽しむラーメンという感じです。すごい辛いのではなく、山椒の ...

Thumbnail of post image 090

激辛ラーメン体験記

今回は日清の「三宝亭|全とろ麻婆麺」を食べた感想レポートです。辛さはほどよく、とろみにも染み込んでいる辛さが印象的でした。一緒にご飯を食べたくなるカップ麺でした。粉チーズや溶けるチーズをかけて食べたらもっとおいしくなります。お試しあれ ...

Thumbnail of post image 090

激辛ラーメン体験記

日清のカップヌードルシリーズ「トムヤムシーフード」を食べてみました。通常のトムヤムクンは当たり前においしいのですが、シーフードが出てたので試した次第です。味はただのトムヤムクンヌードルで、具がちょっとシーフードよりになった???という ...

Thumbnail of post image 087

激辛ラーメン体験記

今回食べたのは、日清のカップヌードル「四川よだれ鶏」四川麻婆鶏だしスープです。すごく辛そうな、マーボー風な印象を受けるラーメンでしたが、激辛ではありませんでした。辛さに関しては小学生くらいでも食べられそうで、確かによだれは多く出た気が ...

Thumbnail of post image 125

激辛ラーメン体験記

今回は「くにまつ」のシビレMAX・広島汁なし担々麺を食べました。シビレは確かにありましたが、山椒、花椒系のシビレで辛さがものすごく出てるわけではなかったです。舌に乗るピリピリ間、ちょっと痺れる感じは花椒を知らない人には刺激的かも。山椒 ...

Thumbnail of post image 192

激辛ラーメン体験記

今回食べたのはこれ、汁なし担々麺です。少し痺れる感じの辛さでそこそこ食べやすく、またふと食べたくなるような担々麺でした。実は食べたのが2019年の6月なんですが、記事を書いたのは2020年2月です。もう今は売ってないかもしれません。で ...

Thumbnail of post image 106

激辛ラーメン体験記

 

何かと噂の辛ラーメン。食べてみましたが、シンプルな唐辛子の辛さで、やくみも割とヘルシーな感じ、質素で控えめな辛さでした。また食べようとは思う旨さではないですが、辛すぎて食べられないほどではありませんでした。味 ...

Thumbnail of post image 100

激辛ラーメン体験記

 

ツッコミどころが多くて感動して購入した辛い系のカップラーメンです。よく企画を通した、この寂れた日本にはこういうジョークは必要なんだ、と思いながら、険しい顔してレジに持っていっていたのは私です。ただのおいしい辛 ...

Thumbnail of post image 100

激辛ラーメン体験記,薬膳のすすめ

 

激辛ではないですが、個人的に過去5番目に入るくらいにおいしい袋インスタントラーメンに出会いました。日清のカップヌードル・トムヤムクンヌードルとほぼ同じものですが、袋になっているだけ、という印象です。何より量が ...

Thumbnail of post image 171

激辛ラーメン体験記

日清の「とんがらし麺」を950スコビルにして食べてみましたが、唐辛子そのもののやさしい辛さがそこにありました。喉の奥で感じる辛さで、唇がぷっくりしたり、舌がピリピリして痛いような辛さはなかったです。ただし、麺を食べたあとのスープの辛さ ...