
甲府ココリ1階の「PIZZERIA BAR NAPOLI」行ってきた|ピザ1枚500円から
甲府のココリの北側1階外の飲食テナントにあるピザ屋さんに行ってきました。食べ放題より500円1枚のペースで食べた方がお得です。食べ放題は無駄に高くなるので、お酒を飲む時と、大人だけで行く時でないともったいないです。ピザは1枚500円で ...

GoogleローカルガイドLv.7で150万ビューを達成しました!
GoogleMap、Googleビジネスなどに口コミや写真、リアルなスポット情報、車椅子利用の可否などを掲載するGoogleローカルガイドとして150万ビューを達成しましたので、記念に色々残しておきます。コメントするときに心がけている ...

【減災】次に大きい地震が起こる時の予兆を気象庁データから分析した【地震予測】
どんなときでも日本では地震への警戒が必要ですが、警戒しているだけでは何もできません。そこで、今回気象庁発表の過去の大きい地震のデータをまとめて分析し、今後どこで地震が起こりそうかをだいたい調べて見ました。過去地震が起きていて、現在大き ...

イオン甲府昭和【イオンペット】ふれあい動物園でもっふもふしてきた!パート2
イオン甲府昭和に新しくできたイオンペットにあるふれあい動物園に行って思いっきりもっふもふして、いっぱい写真撮影して楽しんできました!フラッシュ撮影しなければ音がしてもOKみたいで、接写もできました。スマホのカメラで撮影したのですが、ス ...

イオン甲府昭和【イオンペット】ふれあい動物園でもっふもふしてきた!【ひよこ盛り】
イオン甲府昭和に新しくできたイオンペットにあるふれあい動物園に行って思いっきりもっふもふして、いっぱい写真撮影して楽しんできました!フラッシュ撮影しなければ音がしてもOKみたいで、接写もできました。スマホのカメラで撮影したのですが、ス ...

山梨の新ブランド?ピラミッドアジサイの秘密と魅力を大公開
山梨県にある総合農業技術センター支所:高冷地野菜・花き振興センターでは、山梨の新ブランドとして他産地と差異化を図ったピラミッドアジサイを開発しています。新しい枝にも花をつける性質を生かして短期栽培ができる個性的なあじさいの秘密と魅力に ...

【イオンモール甲府昭和】2017年のリニューアル後に行ってきた写真付きクチコミレポート
GoogleローカルガイドLv.7が2017年11月23日のリニューアルオープン後の12月10日にイオンモール甲府昭和に行ってきたので写真付きでクチコミレポートをまとめました。新しい店舗情報、混み具合、新しい ...

【いい生豆です】Amazonの松屋珈琲の生豆|コーヒー焙煎士が買ってみた!【感想&評価】ステマなし
ある日、ふと目に止まったAmazonのコーヒー生豆「松屋珈琲」という商品を発見。Amazonに出品されているもので大丈夫かな…という不安な思いを天の声がかき消したので、ひとまず買ってみたら、思っていたよりもよい生豆1kgを送料込みで1 ...

【自分で車検】ユーザー車検に合格!やることリスト&大幅節約に成功!【バイク車検・山梨】
今回、我が愛しのZZR400(KAWASAKI)のバイクの車検時期になったので、ユーザー車検してきました。NALTECというサイトで予約して、書類用意して、山梨運輸支局行って、一発で合格してきました。割と古いバイク?だけど、ビームライ ...

【Localguide Lv.7】Googleのローカルガイドレベル7を達成
GoogleMapに掲載されているロケーションに口コミや写真を追加すると、その行動に応じてポイントが加算され、一定のレベルに達するとレベルが1から10まで上がります。私は現在ローカルガイド・レベル7で、山梨、栃木、タイ、シンガポールな ...

【横浜大飯店】中華街で中華料理食べ放題するならここ!
横浜の中華街は、食べ歩きやお買い物にぴったりな観光スポットで、横浜観光では赤レンガ倉庫と合わせて訪れておきたいおすすめスポットです。今回、そんな横浜中華街の中でも最もおすすめの食べ放題のお店・横浜大飯店に言ってきたので、そのローカルガ ...

【甲府卸売市場】買った金目鯛をさばいたお話+おまけ
2017年6月24日に開催された甲府卸売市場の市場開放で入手してきた金目鯛をさばきました。1匹500円の金目鯛でちょっと悪くなっていましたが、捌きやすくてよかったです。焼いて食べましたが、味は普通に鯛でした。ちゃんと質の良いものは金目 ...